築地の魚屋直営、アラカルト満喫!
浅草もんじゃ かのやの特徴
浅草の築地直営、新鮮な魚を使ったもんじゃが自慢です。
気さくなあすかちゃんの手際よい接客が心地よいお店です。
多彩なアラカルトメニューと厳選されたお酒が充実しています。
かのやさんはいつもはなれの方へ行っていたのですが、初めてもう1つのかのやさんに来てみました。こちらの方が席の間隔も広々としていえ窮屈感もなく、居心地がよかったです。明太もちもんじゃ焼きのキャベツがこちらの方が多く、ボリューミーに感じました😚お好み焼きを焼いてくれた店員さんが、今までの店員さんの中で一番ふんわりと美味しそうに焼いてださいました、食べても見た目通りふんわりでとっても美味しかったです😋✨皆様もかのやさんへ来た際はぜひ、あすかさんにお好み焼きを焼いていただいてください🥳
お店の前でメニューを見ていたら金髪の女性がボーっと私達を見ていて向かっていくと入り口の所の席に、無表情で、ここでーって笑いらっしゃいとかも言わんし(ꐦ^^)違う席でって言うとダルそうに、いーですよ💢ってな感じ。着席して、その金髪女性を見ていたら男性の店員と目で訴えるようにして会話、男性店員が私共の方を見てニヤニヤ…まぁ何か文句を言っていたのでしょうちゃんと見ていますからね気を引き締めなよ表に出ないで裏方やった方がいーんじゃない食事をする時の席って重要なんです本当に。焼を担当してくれた落ち着きのある女性はとても感じが良くて救われましたわー🤲´-あと1つ!何処に食事行くんでも必ず見るトイレと厨房汚かった…トイレの掃除は2、3時間に1回はした方が良いと思う厨房から下水の臭いが流れてきました。念入りに清掃した方が良いと思います。2025.6.5(木)12:08
とっても気さくなあすかちゃんの心地よい接客と手際の良さ!そしてお薦めしてくれたゲソ焼き最高でした!良い時間を過ごせました!!また絶対来ます☺️✨
【築地の魚屋直営!お出汁が効いたもんじゃが美味しい!!店内は涼しくないけど…キンキンに冷えたビールは嬉しい♡】創業150年の築地の魚屋が直営。鶏ガラと香味野菜から取った旨み抜群の出汁と、築地・豊洲から毎朝仕入れた海鮮が自慢。——利用時——平日14:30頃——予約——予約なし待ちなし——利用シーン——友人と(4名)——食事内容——▶明太子もちもんじゃ チーズもんじゃと言ったらこれは外せない!!明太子のピリッとした辛さとチーズの風味が最高♡お出汁も優しい旨みが感じられて食べやすくてうま!▶いか墨もんじゃ 大葉 チーズ ベビースター出汁は生クリームで伸ばしており、お米も入ってるからもんじゃと言うよりはリゾット感覚で楽しめる♡チーズはまろやかさも増して、大葉が爽やかなアクセントに、ベビースターの食感も良くて美味しい(๑˙꒳˙๑)——メニュー内容——◇力士肉味噌きゅうり ¥638◇冷やしトマトと玉ねぎサラダ ¥858◇明太子もちもんじゃ ¥1,848+トッピング▫️チーズ ¥330◇いか墨もんじゃ ¥1,958+トッピング▫️大葉 ¥110▫️チーズ ¥330▫️ベビースター——接客——ノリも良くて楽しい基本的にもんじゃも作ってくれるのが有難い。——店内雰囲気——席数は結構あるんだけど、人数に対してテーブルは小さめかも。ビニール壁タイプなので、真夏は暑さにやられるかも。鉄板からの熱もあるから基本は暑い。——再訪——★★★☆☆またふらりと立ち寄りたい。
名前 |
浅草もんじゃ かのや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6802-7618 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

気軽で雰囲気よくて全部美味しいもんじゃの他もアラカルト沢山で満足しましたお酒のセレクトもよいですスタッフなおみさん最高!笑顔も接客もよい。浅草きたらまた利用したいです大満足。