石川遼選手初優勝の美コース。
滋賀ゴルフ倶楽部【PGM】の特徴
石川遼選手がプロ初優勝した名コースです。
美しいフェアウェイと難しいグリーンが魅力的です。
クラブハウスは改装され、整備が行き届いています。
大阪市内からも高速使えば1時間半くらいで到着できるゴルフ場。グリーンは、2つあり日によって難易度が変わります。練習場には、バンカーとアプローチの練習もできる場所が用意されておりますが、練習場はアイアンのみでウッドなどは禁止となってます。コース幅はとても広くて、余程のスライスやチーピンが出ないとOBにはならないと思います。コース長も長すぎることはないので、初心者でも気軽に回れると思います。コースメンテナンスもしっかりされており、気持ちよく回れます。
関西オープンが開催されたコース。開催されてから十数年経ってますが、とても整備された綺麗なコースでした。マスター室の方も笑顔の対応してくださり、とても丁寧でした。猛暑日だったのでクールカート借りれば良かったと後悔…フェアウェイ、ラフはとても綺麗に整備されてバンカーも打ちやすかったです。セルフ客がメインでしたがグリーンもデポット跡も無く、良い客層なんだろうなと思いました。レストランの料理もそこまで高くなく、とても美味しく頂きました。とても楽しめたし、綺麗なコースだったのでまた訪問したいです!
曇り\u0026小雨だったけど気持ちよくラウンドできた😊コースはメンテナンス良くて綺麗😍グリーンも大きなアンジュレーションはないけどいいグリーンでした晴れた日にまたラウンドしてみたいコースですね練習場はウッドUT禁止なので注意必要 アプローチ練習場バンカーもレンジの横にあります食事はPGMなのでどこも同じですね今回は煮干しラーメン食べたけど美味しかったです😋今回は使わなかったけどクールカートでした 涼しいのかな?いっぺん使ってみたい😆
クラブハウス到着までメンバー追加があり、早朝から連絡。気持ち良く受付て頂きました。これで終らず台風一過で高速車線規制でギリギリでしたが時間をずらして頂きました。コースコンディションは、良く。ボールをひとつも失わずホールアウトしました。途中、ティグラウンドは、左足上りが多く、私にフィトしたようです。さいごは、気持ち良く上がれました。対応していただいたコースの皆さんありがとうございました。9/7エントリープレーさせていただきました。
8月最後の土曜日に訪問…メンテナンスも良好だしスタッフも良い感じ…前半終了でクラブハウスに戻った時に凍ったおしぼりのサービスはすごく良かった…進行は前半2時間10分で昼休み1時間を挟み後半は2時間20分…
流石プロのトーナメントが行われただけあって、素晴らしいコースでした。ティーグラウンドから戦略が立てやすく、ミスをしたらボギーを叩く。そんなコースだと感じました。
きれいなゴルフ場で、スタッフさんも親切だった。お昼も美味しかった。コースはまっすぐというところはなく、面白い。グリーンを攻略できず。また行かせてもらいたいです。
2021/7/22遼クンがプロ転向後に関西オープンで初優勝したコース。左右は広くOBは少ないが、バンカーが要所に効いている。距離は普通だがドッグレッグのホールが多い。全体的に良く整備されていてグリーンも綺麗だった。リモコン有りのカートでナビ付き。安ければまた行きたい。
維持・管理の努力を感じます。頑張って下さい。
| 名前 |
滋賀ゴルフ倶楽部【PGM】 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0748-62-0030 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
青々としたフェアウェイが広がる滋賀ゴルフ倶楽部は、早朝から澄んだ空気に包まれ、とても気持ちの良いスタートでした。クラブハウス内は清潔で、スタッフの対応も丁寧。