染め花に囲まれた1382の優雅な空間。
Royal 1382.の特徴
ヨーロピアン家具と染め花が彩る、心安らぐカフェ空間です。
焼き菓子やシュークリームの香りが店内に広がり、訪れるたびに楽しめます。
イギリスのアフタヌーンティーを想わせる優雅な内装が特別なひとときを演出します。
ヨーロピアン家具と染め花に囲まれたこころ安らぐカフェ1382。店内は天井からテーブルまわりに染め花が点在。家具もクラシカルなヨーロピアン家具で揃い落ち着いた雰囲気で休日のティータイムを楽しむことが出来るお店です。焼き菓子も美味しく紅茶にピッタリあい満足出来ました。次回は妻と来店したいです。
ドライフラワーとアンティークな家具が揃えられた素敵な空間で、美味しい焼き菓子とシュークリームをいただけます✨焼き菓子好きにはたまりません。どれも美味しかったです!
店内いっぱいに焼き菓子の香りがただよい、店内のいろんな箇所にお花が散りばめられた御伽話のような雰囲気のお店でした。自分でお皿選びから行い、シュークリームを頼むと少し高めの台座にのせて頂けます。スイーツも美味しく、大満足でした。また、インスタ映えにはもってこいで各テーブルにも写真スポットがあり、貸出用のお花もあるため、自分のトレー周りをステキに飾ってお写真を撮ることができました。お店の方の接客もとても丁寧で、とても気持ちいいものでした。またぜひ利用させて頂きたいと思います。
店内はイギリスの高貴なアフタヌーンティーを楽しめるような優雅な内装でとても素晴らしかったです。自分のテーブルに好きな花を置けるのも魅力の一つです。店主の方も気さくで、昼、夜共にサービスはとてもいいです。特にスコーンとフランボワーズのシュークリームが美味しいのでぜひ食べて見てください。アフタヌーンティーを頼むとマルコポーロという京都バルに入っている紅茶店で1番人気の紅茶が味わえるのも魅力の一つです。ぜひご賞味ください。
花の美しい空間でシュークリームや焼き菓子などを楽しめる。混雑時は60分程度の席時間があるものの、シュークリームなどの皿や台座は自分で好きな物を選ぶことが可能で、通路には撮影用の花も貸出しており、フォトジェニックな撮影への細やかな気遣いが素晴らしい。シュークリームの手土産用の箱も美しく、差し入れや挨拶時の手土産として目で楽しめるものを選びたい時には良い。
以前にインスタでも出てきてて、内装が、素敵だと思ってました。日曜、18時半頃に入店しました。お客様は2組おられました。インスタで見ていた通り素敵な内装でした!商品の選び方もお店の方が丁寧にレクチャーして頂きました。可愛いお皿選びから始まり、美味しそうな焼き菓子をじっくり選び、シュークリームと飲み物を選んで店内飲食しました。その際にお持ち帰りの分も一緒に選びました。焼き菓子はフィナンシェと塩キャラメルのクッキーとスパイシーのクッキー、アールグレイのシュークリーム、冷凍抹茶シュークリームを食べましたが、あまり他では食べたことのない食感や味でとても美味しかったです!それぞれ、しっかり味は付いてますが、濃すぎず食べやすく、種類も豊富なので、他にも色々食べてみたくなりました!お土産にラムレーズンのシュークリームとバタークッキーを買って帰りました!お店の方のお話の仕方も、お店の雰囲気もとても心地よかったです!次の機会にはお昼のtea setを頂きたいなと思います。
名前 |
Royal 1382. |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒604-8118 京都府京都市中京区道祐町148 トレーシア堺町 1F |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

店主がとても人当たりが良く、雰囲気も素敵なカフェでした。焼き菓子は無駄な素材が入っておらず美味しいです。好みのクッキーでした。私たちがお伺いした時は人が少なく、落ち着いて楽しむことができました。