大津京の新しい24時間ジム。
フィットネスジムFIT365大津京の特徴
大津京界隈に新しくオープンした24時間営業のジムです。
設備が整っており、気軽に通うことができます。
オプション利用で月額料金をお手頃に抑えられるのが魅力です。
気軽に行ける雰囲気で良いです。静かに黙々とトレーニングに取り組める雰囲気です。スタッフさんも親切。十分だと感じています。もし入会を検討されているようでしたら、見学ができるので、その際、細かいことをチェックすればいいと思います。
設備が整っていると思います。入会時にスタッフさんも丁寧に対応していただきました。これからもストレス発散の為、利用させていただきます。よろしくお願いいたします。
安いけど同じFIT365でも瀬田店や他の店舗の方がマシンもケーブルのアタッチメントも多い。正直スペースはあるからもう少しマシンを増やして欲しい。ケーブルのアタッチメントもストレートバーなど増やして欲しい。もちろん店舗によってマシンの種類は違うのは当たり前だけど、でもやっぱり同じ会費払ってるのになんかちょっと損してる気分…そのへん改善してくださったらいいなぁというお願いです。いつも綺麗に掃除してくれてるので気持ちよく使えてます。ありがとうございます。
月額料金も比較的お手頃で、ロッカー利用料金などがオプションになっているため、それらを使わない場合は安く抑えられるので良いと思います。また、筋トレ初心者の意見ですが、結構色々なマシンも揃っていてトレーニングしがいがありそうです。申し込みはネット(スマホ)で簡単にできました。ただ、実際に店舗に行って端末でカードを発行するプロセスに少し時間が掛かりました。(やり方がよくわからず...)施設は比較的綺麗で、マシンを拭くタオルやアルコールもあり、そこも良いなと思いました。
大津京界隈に新しくできた24時間のジムです。以前は餃子の王将さんの隣にあるハイパー◯ィットネスさんに通っていましたが、会費が3000円程度とお安いことから鞍替えしました。口コミでは、主にハイパーさんとの比較になります。設備的にはハイパーさんと遜色なく、種類も数も充実しています。スペース的には365の方が広い感じがしますが、シャワースペースが無い分の広さかもしれません。365は価格が安いからか、体組計がオプションでしか使えなかったりします。一方で365は土足で利用できるため、ロッカー契約しなくても持ち物を少なく通えるの勝手が良いです。他にはアプリがあってトレーニング記録ができるので、ウェイトや回数、過去の履歴などを確認できるのが最高に便利です。ジムへの入退室もアプリからできるので、会員カードも不要です。多くの方にとって、シャワーが無いジムの欠点は大きいかもしれませんが、それが許容できればコスパ最強のジムだと思います。
名前 |
フィットネスジムFIT365大津京 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0570-030-365 |
住所 |
|
HP |
https://fit365.jp/otsukyo/?doing_wp_cron=1698722155.1481618881225585937500 |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

週に2度ほど午前中に通っています。それ程混雑なく快適に1時間程良い汗をかいています。皆さんも黙々とトレーニングをされています。1つ気になります。3分〜5分おきに、注意やお願いの放送が流れる事です。1時間に20回程の放送何とかなりませんか。