タブレットで決める、王将の美味しさ!
餃子の王将 国道近江八幡店の特徴
タッチパネルでの注文が便利で、ゆっくり考えられるのが嬉しい、
ラーメンと餃子の味が好評で、特に美味しかったとの口コミが多い、
国道8号線沿いに位置し、広い駐車場が便利で多くの席数を誇る、
1人だったので、相席を案内されたのは、良かったが、お冷(水)のコップが貰えなかった。初歩的なミス!王将は、辛口です。
いろいろな王将に行きましたが、味も接客もとても良い。どの店員さんも笑顔で声がけしてくれました😃又、行きたいです。
テイクアウトでこちらか八日市店を利用します。五個荘店が無くなってとっても不便です。小さい店舗でいいから能登川か五個荘に作ってもらえませんかねぇ〜
一時に比べて、お客さんが少なく感じた。時間帯と曜日の関係かな?トイレに手拭きのペーパー置いて欲しい。飲食するのだから、その辺がちょと?
タッチパネルの店舗は、まだここのお店しか知らないのですが、ハーフサイズのメニューは、有り難いです。王将と言えば、お客さんの回転率高めなので、ほぼ待ち時間無しで、食事が出来るのも魅力的ですね。
さすが王将ですね、ちゃんとソーシャルジスタンスもし、オーダーも各テーブルにタブレット端末が置いてあり、定員さんと言葉をかわさくてよい様にされてます。とてもコロナ対策が良く出来てます。素晴らしい。
餃子の味がおちました。いつも利用していましたが、コロナでしばらくぶりに行きました。前は餃子のたれ無しでも食べれるしっかりした味付けでした。大好きだったのに。味付けが薄くなってます。たれ浸けてもイマイチ。職場で言ったら、他の人も同じ事言ってたので間違いない。
私たちは3人でしたが、カウンターに案内され、後から来た2人は4人掛けテーブル席、おかしくないですか?しかも、案内されたカウンターにあった水差しには水がなく、取り分けの器も足らず、こちらからお願いしてから準備されました。因みに、コショウも瓶の内側にくっついているだけで、振っても出てこなかったです。案内する席は、ちゃんと準備しておいてください。餃子の王将さんはよく行きますが、今回はハズレでした。
コロナのことを考え、十分な余裕をもって着席するような配慮がされています。「十分過ぎるぐらい」なので、お店の稼働率のことを勝手に心配してしまいますが、それだけ、安全について配慮されている訳です。
名前 |
餃子の王将 国道近江八幡店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0748-37-1056 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

餃子の王将は大好きですが、店員が客のさばき方が遅すぎてイライラしました。席がたくさん空いているのに案内しない。お客さんが帰ったテーブルをなかなか片付けしない。たまたま今日の店員がハズれだったかもしれませんが。王将は旨い、早い、安いの三拍子!しっかり教育してほしいです。