牧町の五社神社、龍神様にご挨拶!
五社神社の特徴
ワカ姫とオモイカネ様のご夫婦が祀られている神社です。
大きな本殿に見事な彫刻が施されています。
滋賀県では珍しい構え型の狛犬があります。
五社神社、名の通り五社あります藤ヶ崎龍神社の母体、崖崩れ(龍神さん洞窟横)の為に参拝禁止で移動されてます。
藤ヶ崎龍神社を訪れ、ここの存在を知ってお参りさせていただきました。南にある賀茂神社からレンタサイクルで10分ほどで到着。広い境内に失礼し、さっそくお参り。本殿の賽銭箱に「朱印をどうぞ」の案内があるが、「どこに?」あるのかも分からず、結局、諦めましたが、ここまで来れたことに感謝し、境内の雰囲気を味わうのでした~
龍神様の帰りに寄りました。立派な神社で癒やされました〜
鳥居の上に屋根がチョコンとついています。狛犬も特徴があり素晴らしい神社さんです。
ワカ姫とオモイカネ様のご夫婦が祀られています。ホツマツタエの野洲の宮。
大きな建物に細かな彫刻がなされた施された本殿が特徴的な神社だった。祭神は下照姫命(しもてるひめのみこと)、大国主命、大己貴命(おおなむちのみこと)、事代主命(ことしろぬしのみこと)、思兼命(おもいかねのみこと)摂末社は天照皇太神社、八幡神社、稲荷大明神、子安神社、護国神社、辨戝天社がある。
Gosha shrine
滋賀県では珍しい構え型の狛犬があります。
5月のお祭り左義長がメインイベント。あとは子宝に恵まれる石などもおいてあります。
| 名前 |
五社神社 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[火水木金土日月] 24時間営業 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
よく手入れされた神社と思われます。