お昼はカツ丼と温うどん。
仙五郎の特徴
観音寺城や安土城の帰りに寄りやすい立地です。
定食メニューは千円からで、うどんが特に美味しいと評判です。
優しい接待を受けられて、心温まる体験ができます。
とんかつセット(うどん・温)をいただきました。うどんか蕎麦、温かい・冷たいかどちらかを選択出来ます。程よいボリュームでした。店内入ってすぐのホワイトボードに日替わりランチのメニューが掲載されています。美味しかったです。
店員さんも料理長も感じが良い。ランチで入ったが、程なくして席が面積になっていた。蕎麦もつゆも美味しく満足した。地元で愛されてると感じられるお店だった。
今日のお昼初めてランチに伺いました。お店の前は通る事があるので知ってましたが、来店は初めてです。メニューも、そこそこあって悩みましたがお昼のランチにしました。冷やしざるうどんとカツ丼のセットで1000円までです。冷やしざるうどんは、コシがあって細麺で美味しいかったです。特につゆが辛くもなく甘くもなく美味しいかったです。カツ丼はカツはサクサクで美味しいかったですが、ご飯は私には柔らかくて味も普通でした。ランチにまた違うメニューも食べてみたいと思います。
平日のお昼を食べ損ね、開いている飲食店はないかと探していた所、ググりもしないまま利用しました。ミニざるセットをいただきました。そばはやや硬め、蕎麦つゆは濃いめ。セットのたまご丼は甘め。当方女性ですが、量もちょうど良く美味しかったです。
本日の日替わり・カツ丼【仙五郎】@ 滋賀県近江八幡市安土町上豊浦。この日、本日の日替わりは、鍋焼きうどんに小ライスのセット。しっかりと効いた鰹出汁に、鶏肉や野菜等から旨味が出たお出汁は美味い。玉子焼きより生玉子を鍋なら入れて欲しかった。カツ丼は、価格から考えるとカツの厚みが少し薄いのでもう少し食べ応えが欲しい。
ボリュームもそこそこあり美味しくいただきました♪
近くの観音寺城と安土城に登った後に寄りました。疲れた体に優しい親子丼とうどんは美味しかったです。
時間がかかりました。味は、濃いめです。(そばつゆ)お味は、おいしかったですが、盛り付け、そばのつゆが器から零れてたりして、いろいろ改善はありそうなお店でした。
メニュー、豊富です。
| 名前 |
仙五郎 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0748-46-6257 |
| 営業時間 |
[水木金土日] 11:00~14:00 [月] 11:00~14:00,17:00~21:00 [火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.4 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
旅先で訪問蕎麦屋だが そば湯が無い汁が甘めカツ丼も食べたが、肉柔らかく味も良いが、卵で煮込んで無い?休日の昼時なのに 店がらがらしかしなかなか店員が来ない。