近江八幡の夢空間、焼きたてバウム!
ラ コリーナ近江八幡の特徴
テーマパークのような広々とした敷地で、訪れるとワクワク感があふれます。
焼き立てバームクーヘンは絶品で、特にカフェのセットが2階で楽しめます。
敷地内は美しく手入れされていて、まるでメルヘンの世界にいるようです。
三連休初日に、帰路がてら訪問。駐車場が大きいが道が渋滞。バームクーヘンの出来立ては食べる価値あり。これからさらに新しい施設も建設中であり期待が持てる。食事はあんまり期待できない。商品も基本的に店で販売しているもののオリジナルパッケージが基本。ここ限定品がもっと有ればいい。
平日の昼間に訪れましたが、店内は賑わっていながらも、すぐに席が取れて念願の焼きたてバウムクーヘンをいただけました。表面はほんのりカリッと、中はふんわり温かく、しっとりした生地の美味しさに感動。添えられた生クリームとの相性も抜群で、ここでしか味わえない特別感がありました。敷地全体がとても広く、自然を感じられる快適な空間で、稲が栽培されている景色を眺めながら散策するだけでも心地よい時間に。ショップを巡ったり、屋外の雰囲気を楽しんだりしていると、気づけば半日はあっという間に過ごせる素晴らしい施設でした。観光の合間の立ち寄りにも、ゆったり過ごす目的にもおすすめです。
自然と調和して建てた建物が見た目もきれいで敷地内を進むと田舎を感じさせる風景の中にバームクーヘンを作っているところも見学できて、作りたてのバームクーヘンも購入できて飲み物と一緒に味わえるカフェもあり、ゆっくりしたい方はカフェで。他もクレープやアイスクリームなどおしゃれなワゴン車も、アメリカ映画に出てくるような倉庫をイメージさせる建物にアメリカングッズのようなブリキっぽい工具箱の入れ物にお菓子入っていたり手にとって見てる人たくさんおられましたね。ハロウィンも取り入れてその倉庫の雰囲気は好きでした。
滋賀へ来たらクラブハリエのラコリーナ近江八幡は個人的には必見ですね。まるでジブリのようなメルヘンチックな世界観を感じる空間デザインが素敵。15時に着いて広い敷地でお食事やお買い物、色々見て回ると閉店までの3時間はあっという間でした。初めてだったので全部を見ようと思うともう少し時間が必要だったと思います。敷地全体のレイアウトを事前に知っておけばもっと効率良く回れてじっくり見れたかなと思います。主に4つのエリアで構成されていて、・メインショップ&どら焼きカフェ・ギフトショップ&フードコート・バームファクトリー&バームカフェ・カステラショップ&カステラカフェとなっていました。購入したのはバームクーヘン、カステラ、ショコラドヴォヤージュ。カステラが予想以上の美味しさで、ビターなショコラもバーム生地とマッチしていて美味しかったです。土曜日でかなり混雑していましたが、カフェやレジの行列もそこまで待たず進みが早かったので良かったです。他にも素敵に感じたのは、中庭でお米まで栽培されているところ。「秋のうた」と言う品種だそうで10月2週目頃から、こちらの店頭で販売されるとの事でした。こんなところも、ジブリとも通ずるようなコンセプトを感じられてとても好きです。また滋賀に来る事があれば是非伺いたいです。
平日夕方にいきましたが喫茶コーナーの焼き立てバームクーヘンのほうは並んでいました焼き立てカステラのほうは運良くちょうど座れましたフワフワでとても美味しかったです食べ物も美味しいのは当たり前ですが敷地の中はテーマパークのようで入ったらワクワク感が満載!ジブリの世界みたいでほんと素敵でした!お人形を持ってきて撮影されてる方もいましたよ新しくまた建設中のところもあって継も楽しみです。
3年前に社員旅行で訪れました。周囲は自然が沢山有り2階の喫茶で熱々のクラブハリエのバームクーヘンと紅茶☕️をゆっくりとした時間過ごしました。やはり出来立てのバームクーヘンは美味しさが別物でした。ここでしか味わえない時間を満喫しました。またコロナが落ち着いたら家族で行きたいと思っています。
とにかくオシャレ!そして緑がいっぱいで開放的!美味しいものがたくさん!で一日中滞在したいくらいでした。平日の朝一番に行ったので、人も少なく快適でした。焼きたてのバームクーヘンは最高に美味しかったですが、レストランで食べたオムライスがこれまた最高でした。また必ず行きたい場所の一つとなりました。
バームクーヘン、ソフトクリーム、シフォンケーキ、パン、どら焼き、、など和菓子、洋菓子が数多く売っていました!平日のお昼すぎに行きましたが、できたてバームクーヘンは15分ぐらい並びました。ふわふわしていて少し暖かくて、普段食べているバームクーヘンと少し違ってよかったです。また、ベーカリーがあるのですが、そこに売っているシュークリームがパイ生地がサクサクでバターの香りがよく凄く美味しかったです。売っていたら是非食べていただきたいです、、!お菓子も美味しいですが、お洒落な建物や自然が広がっている広場は天気が良ければ黄金色にキラキラしていて素敵な空間になります!☺️
ここの2階にあるカフェの焼きたてバームクーヘンセット(税込1000円)がめっちゃオススメです!!焼きたてバームクーヘン+ドリンクが1つ選べるんですが、ドリンクの中で僕が最もおすすめしたいのは「バームコーヒー」というバームクーヘンにめっちゃ合うようにブレンドされたコーヒーです!!コーヒーはそのまま飲んでもまろやかでそこまで酸味はない優しい味わいで、コーヒー苦手な自分でもここのコーヒーだけは飲めました!(※個人差あります)また、このカフェ。長期休暇期間以外は土日祝がめっちゃ混んでいます!待ち時間長い時は40~1時間。しかも混んでる日は16時くらいに焼きたてバームクーヘンが完売することもあります。なので行くなら平日をおすすめします!ちなみにこのカフェは予約は出来ませんしバームクーヘン専用のカフェなのでメニューはかなり少なめです。また、注文は先にしてからお席に着く形となります。滋賀県で行って欲しいおすすめスポットなので是非カフェってきてください(*^^*)また、カフェの他にもカステラ専門店(イートインあり)、グッズショップ、ショップなど敷地内に色々あります!最後に。お菓子のテーマパークのうえにこんだけ充実している場所ですが半日居れば十分満喫できる(一日は居られない)と言う理由で星を1個減らしました。楽しんで行ってきてください( ´ω` )/最後まで読んで下さりありがとうございました!
| 名前 |
ラ コリーナ近江八幡 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0748-33-6666 |
| 営業時間 |
[火水木金土日月] 9:00~18:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
なかなか人が多くて行けなかったけど、平日ということもあり、夕方の時間帯なので空いていました。ここができた当初に来たことがありますが駐車場から建物までのアプローチに生えている植物が大きく育っているのに感動していました。建正面建物、そこを抜けるとさらに新設されたカステラとバームクーヘンの建物!周りの環境やアートの様な建物のコンセプトに圧倒させられぱなしで、これを設計した方は、すごい人だなぁと思いました。焼きたてバームクーヘン、柔らかくて美味しかったです。