大治郎ファン必見の美酒、東近江の宝。
畑酒造(有)の特徴
大治郎の大吟醸を扱い、訪れる価値がある酒蔵です。
直接酒蔵でしか買えない少量生産の地酒が楽しめます。
近江八幡観光の後に立ち寄るのに最適な場所にあります。
広い 駐車場ありわかりやすい店内とても キレイにお酒 並べられていて見易い。
滋賀県東近江市の小さな?蔵ですが、コストパフォーマンスの良い「やや辛口」(日本酒度+5〜6)のお酒を得意とされておられます。生酒と火入1回がラインナップですね。
創業大正3年の東近江の造り酒屋さん。販売スペースは洗練されていてちょっとしたギャラリー感。分かりやすく陳列されていて選びやすい。接客も丁寧。駐車場も広い。袋吊り無濾過生原酒を購入。ガツンと辛口なのに、ほんのり甘い。これは凄いお酒。(。・ω・。)ノ♡
テレビを見て大阪から買いに行きました。私はお酒が飲めないので知り合いにプレゼントし感想を聞きましたらとても良いお酒だと喜ばれていました。接客されたのはオーナーの方だど思いますが、優しく親切丁寧に説明していただきました。今度は私もお酒に挑戦したいと思います。ありがとうございました。
滋賀県は近江鉄道の太郎坊宮駅の近く。昔ながらの酒造店です。今回はテレビ大阪の番組!(大人旅歩き旅)にて俳優の三田村邦彦さんが紹介された大治郎を購入しました。一升瓶はお盆に実家で・小瓶は自分のです。よく冷やして一杯。美味いです。
お酒を買いに行きました。
丁寧に作られたお酒です。味わいながらゆっくり飲んでいるつもりでも、いつの間にか無くなってしまいます。
素晴らしい酒蔵さんです!美味しいお酒買えます!酒呑みになりそう♡いつも前を通っていたのですが入っていいのかなーと感じる雰囲気もまた良い!酒粕も美味しかったです!
クルマで 走っていると通りすぎて しまいそうな感じのお店。日本酒を仕込んでいるしるしの 杉玉が目にはいるので、気がつきます。建物は古く、若い方だと珍しいかも? 日本酒は 七種類くらい ありました。一升瓶サイズと 720㍉リットルサイズです。値段はまあまあでした。聞かなかったのでちょっと わからないのですが、試飲は していないようです。説明を聞いて、よさそうな感じのお酒を買いました。お味は (^.^) またよらせていただきます。
| 名前 |
畑酒造(有) |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0748-22-0332 |
| 営業時間 |
[火木金土日月] 9:00~17:00 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
創業者のお名前(大治郎)が代表的なお酒今回は、直接酒造さんに買いに行きましたpaypay使用可。