熱々ねぎ焼きと自転車談義。
ねぎ焼きと自家焙煎コーヒーの店そぼっくるの特徴
店内に多趣味な店主の物が並び、独特の渋い雰囲気があります。
自転車好きやバイク派が集まる、お好み焼きが楽しめる空間です。
ねぎ焼きは熱々鉄板で提供され、美味しさと安さに満足できます。
ネギ焼き(700円)をいただきました。大きめに切られたネギがたっぷり入っています。生地はもっちりした感じでカリカリ系ではありませんでした。熱々の鉄板に乗って提供されるのが嬉しいです。店内はテーブル席が数席で大きくありませんが、音楽が流れ、ゆっくりできます。駐車場はお店前に2台は停められそうです。マスターの丁寧な接客ありがとうございました。2024年10月時点情報。
先週の日曜に夫婦で寄せてもらい、PatagoniaのTシャツを着ていた者です😊ねぎが大好きな私にとって最高のお店でした。ねぎ焼きに焼きそばにどちらも本当に美味しかったです。店主と様々な分野にわたり、深いお話をすることができ、楽しいひと時を過ごさせていただきました。ありがとうございました♪帰りの車の中では、素敵な店やったねと妻と話をしていました。ありがとうございました。
何十回とお店の前を通っていたけれど 1人で入る勇気がなかったおみせ。今回は口コミのねぎ焼きおいしい!が私を動かしました。けれど入るのになかなか勇気が入りました。入ったら男性のお客様ばかり。なにやら音楽機器にたけてるオーナーさんのご趣味の音楽がすごく良かったです。男性の方は基本静かなのか シーンとした中での食事でますます緊張高まる!でもその後はオーナーさんともお話しできてほっ!こじんまりとしてアットホームなお店。私はまた1人でも伺いたいと思いました。
初訪でねぎ焼きとオムそばをいただきました。ねぎ焼きはとってもふわふわトロトロで想像以上に美味しかったです!オムそばも味が濃すぎずちょうどいい塩梅のソースの濃さで美味しくいただきました。お好み焼きとか焼きそばはどこで食べても大概味が濃くて後から喉が渇くことも多く、くどく感じることがありますがこちらのはそれがなく、最後まで美味しかったです。後は何よりお値段が安い!今時こんな価格で食べれるなんて、と驚きでした。(ねぎ焼きは680円、オムそばは750円くらいだったと思います)ボリュームもあるし、コスパの良さにびっくりです。ちなみに外観だけ見ると何屋さん?と思いますが中は暖かみのある雰囲気のログハウスでステレオから流れるジャズがいい感じでした。また行きたいと思います。
ねぎ焼きや焼きうどんが食べられて美味しいコーヒーも楽しめるお店で、テイクアウトも可能です。いつも、珈琲を頼んで店主さんと雑談を楽しんだり情報交換等しています。キャンプやツーリング、山登りなどのアウトドアを趣味にされていてそういったことが好きな方には是非、足を運んで店主さんとお話して欲しいとおすすめできるお店です。ドリンクの個人的おすすめは、なつかしコーヒー牛乳です。駐車スペースは車2台分とロードバイク用のラックがあります。もし満車の場合は、向かい側の市役所の道路側に車を停める事ができます。
バイクで来られてる方が目立ってましたねご主人の趣味の物が展示されていて多趣味なのが分かりますね♪ネギ焼き、安くて美味しかったです熱々鉄板で出てきます、満足。
近くは通ってたんですが、今日、初めていきました。私は今日、オムソバめしを食べて来ました。私には、調度良い量で、美味しかったです😄 旦那の話に店主の方は、気さくに応対して下さいました。我が家の近所の店なんで、また行きたいと思います。
遅い朝ごはんを頂きに寄りました。ネギ焼き美味しいですね。モンジャに近い食感は初めてです。珈琲は芳ばしい香りで苦味の有る好みのものです。居心地の良いお店でまた来たいです。
バイク好きや自転車好きが集まる素敵なお店です。食事もリーズナブルで美味しいと思います。
名前 |
ねぎ焼きと自家焙煎コーヒーの店そぼっくる |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
077-589-1070 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

店内にはロードバイクや鹿の剥製やレコード、ロクサンやタンノイ等格好良いオーディオスピーカー、アンプがあり、渋くて良い雰囲気です。憧れます✨️JAZZの音で癒されながら、ねぎ焼きやお好み焼き、焼きそばを待ちます☺️ねぎ焼きはもちもちで、どの鉄板料理も美味しかったです。しかもお値打ち価格(*´艸`*)