グラスコートサラで洗車楽々!
apollostation グリーンアップル能登川SS (藤野商事)の特徴
洗車機のグラスコートサラで水垢が付きにくく、洗車が楽にできます。
基本整備も依頼できる、地域の頼れるガソリンスタンドです。
県道2号線沿いで、広いスペースのセルフスタンドが魅力的です。
とにかくガソリンの値段が高い、能登川周辺住民は、みんなここで入れるから選択肢がないのでしょうか?出光アプリでのクーポンも一切ない出光アプリ他の店はクーポンがマメに届いてくる。なので、他のGSの方が安いし、わざわざそっちまでガソリンを入れに行ってます。あくまで、自分だけの感想ですが、能登川はあそこしかないので、殿様商売してるのかなと感じました。
コメントします!平日は利用される方は少ないですが❗土日は、列を並ぶくらい多いと思います❗信号の端なので八幡に向かうは出やすいが彦根、長浜方面だと次の信号を左折して迂回しなくてはなりません❗ガソリンスタンドがセルフですからです❗
洗車の運転始めるの遅すぎ、締めるの早すぎ。16時代で営業終了の看板出してたときは愕然とした。
洗車機のグラスコートサラが気に入ってます(*´ω`*)ガラスコートなので水垢が付きにくいので洗車が楽です( ^ω^ )汚れが付いてると上からコートしてしまうので鉄粉、タール、水垢など綺麗にしてからコートをお勧めします(; ・`д・´)コートするたびに艶に深みが増してきます(*´∀`*)新車でしたらコートをお勧めします(*´ω`*)
スタンド給油後の合流が怖いです。県道2号愛知川方面からの車の流れが速く、しかもスタンド側から見るとブラインドコーナーになっていて突然車が現れるので、何度もヒャッとしました。裏手からゆっくり廻って出れば比較的安全ですが、県道に復帰するのにえらく面倒なので、どちらのルートで出るかは悩みどころです。
ガスステーションだけではなくて、基本整備も任せられますね。スタッフが良いと思います。
出光カードの事で、店員さんに聞いてましたが丁寧に分かりやすく返答してもらいました。今は、ウォッシャー液など無料にされていました。良かったです。
空気圧と洗車後のスペースは確保されています☺タイヤ交換時期は混みます😌どこでも一緒かぁ😅対応は丁寧です☺
能登川の数少ないガソリンスタンドです。
| 名前 |
apollostation グリーンアップル能登川SS (藤野商事) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0748-42-8555 |
| 営業時間 |
[火水木金土日月] 7:00~0:00 |
| HP |
https://www.pitinplus.com/ServiceSelect?shop_key=936&cpid=990006 |
| 評価 |
3.4 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
給油以外の事でも安心してお任せ出来るSSですので車の故障等も是非ご相談されてみて下さい。