小田原の巨木、特殊伐採お任せ!
ヤオロズ ツリーサービスの特徴
住宅周辺の特殊伐採を専門とし、大木でも安心して依頼できる業者です。
荒れた針葉樹の伐採も手掛け、手に負えない木々を確実に処理します。
道路側に傾斜したクヌギの伐採で、住環境を守る頼りになる存在です。
家の周りの灌木は薪用に少しずつ除伐していたのですが移り住んでから20年、知らぬ間に北斜面に残したクヌギは道路側に傾斜していって早く伐らなければと思っているうちに大木となりもう手に負えなくなってしまいました。どうしたものかと思い悩んでいたところ森林ボランティアの活動でヤオロズツリーサービスさんと知り合い特殊伐採を生業にしているとのことで早速伐ってもらうようお願いしました。伐採当日は曇りがちでやや寒いものの風もなく予定通り作業が始まりました、枝を落としながら20メートルほどの高所で作業している景色はどんなんかな~と思いながら見学させていただきました。伐っていただいたクヌギは果たして胸高径52㎝、高さ25メートルの巨木となっていました、クヌギが視界から消え思いあぐねた気持ちとベランダから見える景色が解放され感謝です!この一本のクヌギで来シーズンのストーブ用の薪も十分確保できそうでうれしい限りです。
小田原の畑で、荒れ放題の針葉樹の特殊伐採をお願いしました。安全面に細心の注意を払い、あっという間に木を登っていく技術に驚きました。伐ってもらった後は、太陽の光が入るようになり、野菜達も喜んでくれてると思います。ありがとうございました!
今回、屋根の上に大きな枝が掛かってきた為自分ではどうする事も出来ず、ヤオロズさんに伐採を依頼しました。丁寧に説明や作業をして頂き、又当然ですが、屋根に落とす事も無く、大変満足しています。写真は施行前後です。
小屋に隣接した10m四方の塀囲いの中で、高さ30m近くに育った杉の巨木を伐採してもらいました。小屋や壁を壊さないでどうやって倒すのか心配していましたが、「吊るし切り」という手法で丁寧に問題なく伐採していただけました。見上げると点のように遥か遠く、チェンソーの音と引手との掛け合いの絶妙さ、巨木のメキメキと割れる迫力、特殊伐採の凄さに尊敬の念を覚えました。
名前 |
ヤオロズ ツリーサービス |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-7211-6620 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ

自宅裏のクリの木2本の特殊伐採をお願いしました。木は私が生まれる前からあったようで、既に50~60年以上経過していると思われ、実がほとんどならないだけでなく、その巨木が年を経るごとにだんだんと傾き、危険な状態でした。伐ろうとも、径70㎝近くあり、大きく傾いている木を素人が伐れるわけもなく、伐りたいと思いながらも数年間放置しておりました。そのようなところ、知人からヤオロズツリーサービスの特殊伐採を紹介していただき、今回の依頼となりました。大きく傾いた巨木を切断するのは、安全面の観点から特殊伐採の専門家でもなかなか難儀だったように思われ、気温35度を超える大変蒸し暑い環境の中、約2日間かけて2本のクリの巨木を伐っていただきました。伐った木の切り口(腰高)の断面を見たところ、既に、木の中心付近が腐っており、やはり危険な状態だったのだと改めて認識しました。2本の木がなくなったことで、安全面の確保ができただけでなく、見通しが断然良くなり、景観も良好となりました。大変感謝しております。ありがとうございました。