教林坊の焼きまんじゅう、60円の幸せ。
焼まんじゅう菴の特徴
1個60円の焼きまんじゅうは、コスパ抜群でお薦めです。
サイクリングの途中にぴったりな、小腹を満たすBグルメ。
モッチモチな焼きまんじゅうは、素朴な味わいが魅力です。
教林坊の青モミジを鑑賞し住職の荒れ寺復興録を実感して、さて、やはり小腹が減ってきたので焼きまんじゅうです。素朴でありながら基本をしっかり押さえた調理で、何しろ安い❣️60円‼️アンが美味い。カワがむっちり美味い😋よく考えた大きさ。舞妓さんのお口にもぴったり。能登川駅前で12月にある恵比寿講の日だけある揚げ饅頭と双璧の名物と自分で認定している。
焼きまんじゅうはみなさんが口コミしてるので、別のメニューで夏に最適なモナカも販売してます。1個400円とちょっとお高めなのと、食べにくいのが難点ですが、アンコとクリームが非常に冷えてて美味しい1品でした。今の時期に最高です。持ち運びが出来ない点を考慮して4点です。
コスパは、良いです!皮に関しては、好みがあるかと思います。パリッとはしてないです。
餡子の味が純粋にする飾らない味だった。広告によれば、化学調味料や卵、乳類も一切、使っていないらしい。アレルギーありな人には、より有り難い存在かも。すぐ食べても美味しいし、翌日になっても美味しかった。
1個60円の焼きまんじゅう!5個入りを購入!ペロッと食べれちゃうサイズでちょうどいい感じです!美味しかったです!
サイクリングやポタリング、中仙道歩きの立ち寄り、小腹を満たせるBグルメのお店。
売切でしたが、焼き時間待つ形で急遽焼いてくれました。5個しか買わないのにありがたかったです。味も軽めでパクパク食べちゃいます♪冷凍保存もできるみたいなので、今度リピートする時はたくさん買いたいです♡
サイクリングの途中で寄りました、疲れた身体にこの甘さが染みます、残りを持ち帰りましたが冷えても美味しいし軽く「チン」すると食べやすく復活しますサイズ的にも大きすぎず食べやすいです予定数で売り切れになるので予約連絡する事をお勧めします。
揚げたて頂きました!すごく美味しかったです!
| 名前 |
焼まんじゅう菴 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0748-48-7003 |
| 営業時間 |
[火水木金土日月] 10:00~16:00 |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
美味しくていいですね。一個60円とお安いですしお店のおねえさんも親切で元気をもらえる感じです素敵でした。焼きまんじゅうについてですが、東京生まれなので焼きまんじゅうと言えば群馬あたりが名物の串に刺したまんじゅうを焼いたものと認識していましたが、こちらの様な焼きまんじゅうは今川焼きの名で慣れ親しみ育ちました。そして移住で和歌山県南部に行ってからは、お隣の三重県御浜にある 焼きまんじゅうの人気店、よりみちさんの焼きまんじゅうで 焼きまんじゅうはこれが焼きまんじゅうと認識になりました。そして最近東近江に移り住み 焼きまんじゅう菴さんを発見し 焼きまんじゅうにまた出会えて感激しております。しかも 御浜のよりみちさんが関係しているときいて驚いております。