滋賀で味わう活イカの美味!
海水園の特徴
海無し県で新鮮な活イカや琵琶マスいくら丼が楽しめるお店です。
迫力ある生簀がある関西最大級の和食店で驚きを体験できます。
家族連れにも嬉しい個室完備で、楽しい企画が満載の和食店です。
今日は日帰りバスツアーでここに来ました。活けイカ🦑、活け鮑の踊り食い、ミニ鰻丼、近江牛の鍋うどん、酢の物、ゲソの天ぷらなどなど…どれも美味しかったです。
日帰りバスツアーにていきました。イカの刺身、イカの天ぷらがやらかくてとても美味しかったです。ただトイレが少ないです。
バスツアーでの利用でしたけど、書き込みで書かれてる感じはありませんでした。料理も温かく刺し身も新鮮でした。確かにアルコールを呑んでまったりしていると温かい料理も冷めてしまうかも知れませんが美味しく頂きました。ご馳走さまでした。唯一難があるとしたら地酒が高いかな?
2023年10月21日 バスツアーで立ち寄りました。「立ち寄った」と言うより、バスツアーのメインが「海水園」で活きイカのお造りでした。8月中旬頃に申し込み、待ち焦がれて、期待を膨らませていたせいか、、、一通りの食事が済んで爪楊枝を使っていた頃に、イカの天麩羅が提供されました。隣席の参加グループは、食べられないからと断わっていました。
海無し県の滋賀で活イカが食べられる!なかなかのモノでした!ツアーで行ったので、トイレの混雑は覚悟して下さい😅
新鮮なイカの刺身が甘味もじわーっと来る感じで…付け合せの味付けも既製品たは全然違う気がします。イカの耳(頭)とゲソを天ぷらにして下さり、温かいのをいただけて大満足でした。
まあ!普通の食事場所です。店の前に丸亀製麺が有ります。
海鮮丼1750円頼みました。いけすには活きイカがいてイカ丼か迷ったけど高級過ぎてパスしました(笑)水槽には鯛やアジ カワハギなどが元気に泳いでました。新鮮な刺し身が食べられると思います。近江牛やうなぎ丼もあるので生物NGな方も一緒に行けると思います。
ズワイガニのコース料理を注文。滋賀県で食べれる中では、リーズナブルな印象、思ってるより身が詰まっていた。サイドメニューも居酒屋的な一品もありコース料理以外も美味しかった。
| 名前 |
海水園 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0749-25-2208 |
| 営業時間 |
[月水木金土日] 11:30~22:00 [火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
たまたまツアーで行きました。かにが凍っていました。(^_^;)そういう位置では惜しかった。