海無し県の絶品海鮮丼!
おさかな食堂一魚一会の特徴
海無し県の貴重な海鮮丼が楽しめるお店です。
平日ランチでも混雑する人気で行列ができることがあります。
早めに訪れることでスムーズに食事を楽しめます。
平日のお昼に訪問。まかない丼を注文。店内も清潔でスタッフさんの対応も良くて居心地が良い。料理もとても美味しく大きい器のお味噌汁は見た目もいい。また来たいと思いました。
土曜日13時頃訪問。15分くらい待ちました。和定食とエビフライ定食を注文しました。刺身はそれなりに感じました。天ぷらはサクサクでしたが油っこくて全部食べるのが大変でした。ただ、イカの天ぷらはすごく柔らかくて美味しかったです。あら汁はエビフライ定食には魚が入ってました。和定食はせこガニが半分入ってました。選べるシステムなら良かったなと思います。尚、日替わりのまかない丼は完売で、マクロ丼は残り一つでした。テイクアウトでお寿司や焼鯖寿司なども売っていました。
海無し県に嬉しいお店です。初めてなので刺身定食と海鮮丼上、白子天ぷら、烏賊下足天ぷら、ホッケ塩焼き(写真忘れ)を注文。まずお刺身は分厚くて食べ応えあり、天ぷらもしつこく無くさっくりと美味しかったです。塩焼きもふっくらで美味しかったです。次はフライ定食も食べてみたいです。人気店のようで11時10分についたら3組待ちでした。
平日水曜日のランチで訪問しました。開店15分前の10:45着、先客は9人。店前の駐車場は7台ありますが、ちょっと入りにくいかな(^_^*)とりあえず入口前の予約名簿に名前と人数を記入して待機。11時になると名前を呼ばれ店内に傾れ込んでいきます。(店員さんが名前と人数を確認しないので明らかに予約者では無い到着間もない若い男女が入っていきました。)店内はまだ新しく、清潔感のあるリゾートイメージで良い感じです。オーダーは呼び鈴ボタンを呼ばないと店員さんは来ませんので、順番を待たなくても大丈夫。オーダー決まっていたらすぐ押しましょう。今回は「さしみ定食」をオーダー。待ち時間は5分ほどで到着しました。お刺身は色鮮やかで多種楽しめて好感!でも、他の方のレビューにあったように大きさや特厚っぽさは感じませんでした。鮮度もそれなりに、とは思いますが際立つほどでは無いかなと。全体的に普通かと。大きな海老の赤出汁は、魚介大好きな方には美味しいのかもしれないですが、ちょっと生臭く感じました。赤出汁自体も作る時にちゃんと味見されてるのか、美味しく思いませんでした。モズクとゴハンは一般的な味。これらがセットでお値段税込で1,650円。インパクト有る店名やロケーション、店構え等がとても上手く、所謂リゾート価格と言われればお安いのかもしれないですが、普段使いの地元のランチとしては少しお高いかと。
名前 |
おさかな食堂一魚一会 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
077-574-8030 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

たまに海鮮丼を食べたくなったらこちらに☺️ただ並んでいることも多いので、ちょっと早めに行けるような時に伺うようにしています。2ギョがお気に入り👍