控室での軽食とコーヒー。
基本的にメニューは炭水化物、飲み物という構成。全体的に意外と量が多め。量を食べたくない方は2人で1品や、入口にあるお菓子を食べるほうが良いかも…軽く…と考えて、最も量が控えめに見えた焼おにぎりを頼みましたが、安定と信頼のレンチンでした。たまに食べると美味しい。写真は撮影できませんでしたが、サンドイッチも量が多かったです。ドリンクにはタピオカドリンクもあったので、炭水化物を取りたくない方はこれでも良さそう?
名前 |
Cafeteria |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒455-0851 愛知県名古屋市港区東茶屋3丁目123 市立第二斎場 |
HP |
http://nagoya-city-daini-crematorium.jp/wordpress/archives/478 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

名古屋市港区に在る「第二斎場」の控室での喫茶利用です故人と別れの後、火葬を終えるまでの間、控室で飲食する事ができ施設内に在る「Cafeteria」へ内線で註文する事が可能ですメニューは軽食と喫茶に限られているため、食事は別手配のお弁当でしたが、食事の後に、時間に余裕が在ったので、内線でコーヒーや冷たい飲み物を註文しました!