隠れ家で味わう絶品トンカツ。
ゆうゆうの特徴
久しぶりに地元に帰り、姉のおすすめでお昼ご飯を楽しめる場所です。
観光客が訪れにくい隠れ家的な純和食店となっています。
お店は仲の良い御夫婦が切り盛りしているアットホームな雰囲気です。
久しぶりに地元に帰り、姉のおすすめでお昼ご飯を食べに行きました。ご飯は1人分づつの釜炊きで炊きたての美味しいご飯がいただけます。ヒレカツとロースカツ、アジフライを頼みました、お肉の量もしっかりあり、お肉の質もいいのでお得感ありました。アジフライもふわふわで美味しかったです。駐車場とお店がちょっとわかりにくいかも知れません、席はゆったりですがお店はそんなに広くはないので予約がおすすめです。
美味しいトンカツが食べられるとの事で、連れてきてもらいました。私はヒレカツをいただきましたが、とても柔らかく久々に美味しいカツを食べたなと満足度120%。上ロースも一切れもらっていただきましたが、油が得意でない方にも食べられる肉厚で美味しいカツでした。それに、なんと言ってもオーナー夫妻のホスピタリティに感動し、絶対また来ようと心に決めました笑。
仲の良い御夫婦が2人で切り盛りしてる小さなお店です。トンカツは絶品!ここのを食べたら普通のトンカツが物足りなくなりました。1人分の釜で炊くご飯も艶々でメチャウマでした。
平日ランチで訪問看板も暖簾もないマジ中のマジで民家ナビを使っても2回通り過ぎるくらい民家駐車場はないのでお店の方に聞いてくださいギタリストさんがやってる定食屋?店内はカウンター8席くらいとテーブル2席松崎町の桜並木からちょっと入ったところにあるので桜並木がきれいに見えました景観は抜群ツイッターで上がっていたとんかつと生姜焼きがおいしそうだったので3,4時間かけてはるばるやってきましたとんかつと生姜焼きをオーダーまず1人用の羽釜がやってきて、20分ほどで炊きあがりますとのこと期待が高まります!山形の米沢豚を使用したやわらかいとんかつは柚子胡椒で食べてください、味が薄ければソースもどうぞ、と柚子胡椒がうますぎる!柚子胡椒で食べるとんかつは初めて!ちょっと今までにはたべたことのない感じで大変おいしかったです生姜焼きも同じく米沢豚こちらはスライス生玉ねぎが添えられているこれもまた初めて見るタイプの生姜焼きです生玉ねぎいいですね濃いめの生姜焼きに合ってておいしかったですこれはなかなか他では食べれそうで食べれない感じでめちゃくちゃよかったですまた近くに行った際は立ち寄りたいと思いました。
お店はメイン通りではないので、観光客の皆さまがふら~っと立ち寄る場所にありません。店舗前にたまたま幟旗があり、なければ全くわからず通り過ぎてしまうような場所にあります。豚肉に強いこだわりがあるようで、どれもこれも気になりましたが、上ロースカツを注文。とにかくどれもこれも手間を掛けられていることがよく分かる品々でした。ご飯は御釜で炊き上げます。炊きたてご飯の香りが良くメチャクチャ食欲そそられます。アジフライ追加注文で注文しましたが、これまた身がふっくらでメチャクチャうんめー!上ロースカツはジューシーで脂身の甘味もあってメチャクチャうんめー!!!塩を勧められたので、最後まで塩だけで頂きましたが、豚肉の旨味を最後まで堪能できました。本当に美味しかったです。ちなみに店主の方はライダーさんのようで、Ninjaを乗られているんだとか。帰り際にバイク談義に話が弾みました。店舗出て出発すると、店から店主が出てきて見送って頂きました・・・いや~そんなお店ないよねぇ―感動しました。
名前 |
ゆうゆう |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0558-36-3850 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP |
https://instagram.com/izu_yuyu_gohanya?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA== |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

肉も鍋ご飯冷えた生ビールどれもとても美味しかったです。知人の紹介でしたが家族連れてリピートしました。席数はあまりないので予約していく方が良いです。駐車場もあります。ご主人も奥さまもとても気さくでお店雰囲気も最高でした😊