美しい手入れの名門コース。
名神八日市カントリー倶楽部の特徴
グリーンが早く、貫禄ある名門コースで心地よいプレーを楽しめます。
松などの樹木がセパレートされたフェアウェイでロングヒッターも大満足。
手入れが行き届いており、美しいコースでリフレッシュできます。
今年最後は、初めてのところにと来ました。伊吹と鈴鹿をまわりました。コースも綺麗で、鈴鹿は広々。コース内のトイレも手入れが行き届いてました。料理、ロッカー、お風呂全て大満足。お掃除もまめにしておられました。また、来させて頂きます。
滋賀ゴルフ旅行で訪問!松でセパレートされて良い感じですね。男子トーナメント開催コースでのラウンドは良い経験ですね。77でスコアーもまとめてラッキーでした。今の時期は紅葉🍁シーズンでいいですね。
クラブハウスはかなり豪華。フロントは普通。コースは伊吹、鈴鹿のセット。林間コースで趣きもあり雰囲気はよかった。クリーンはぼこぼこ。バンカー砂あり。料理は普通。終わったらばっくは自分で運んでたって。アコー○ィアかよ。おふろ、ロッカーも含めてめんどくさい。もういかない。高すぎる。このクオリティーでは。
名門のコースの割に朝朝食が作るのが遅く、キャディバックの運びがスムーズではなかった。
ほんといいコースでした。ティーグラウンドも整備が行き届いており、グリーン整備も٩꒰๑╹ω╹๑ ꒱۶ただ、グリーンは広いし難しいです。攻略のしがいはあります。
生憎の天気の中、土砂降りの予想天気が霧雨程度になり、グループの日頃の行いの良さに感謝して?プレーしました。初めてのコースではありながらもとても楽しめるホールが沢山あります、次のホールの雰囲気に期待しながら回らせて頂きました。とても良いゴルフ場だと思います。
受付良し、キャディー良し、食事も美味しい! ラフとフェアウェイとの差がハッキリ出るコースメンテナンスも素晴らしい。 クラブ清掃も完璧。
コースがとても手入れされていてストレスの無い風情に癒やしを感じさせられ82スコアが出ました。42、40。39。と行きたかったなぁー。1打が悔しい。
すごく美しいコース。距離は短めですが戦略性高し。ハウス入口からも名門感漂います。接客よし、コースよし、飯よし。高速からのアクセスも抜群。またすぐに行きたくなるコースです。
名前 |
名神八日市カントリー倶楽部 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0748-55-1122 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

昔の名門コース。コースは広く短く白ティーではつまらないコース。青ティーはHDCP証明書の提示が必要との事です。カートナビは良いが、カートに目土の袋が積んでないので、ディボットだらけ。食事が美味しかった事以外は良いところが無い昔の名門コース。