胡宮神社で紅葉狩り!
胡宮神社の特徴
胡宮神社は紅葉の時期に訪れると美しい景色が楽しめるスポットです。
多賀大社と同じイザナギ・イザナミを祀り、巨石信仰が息づく歴史深い神社です。
名神高速道路の近くに位置し、自然林を散策しながら容易にアクセス可能です。
紅葉ほとんど落ちていましたが、まだ赤い紅葉も残っていました。高台で景色も良かったです。
多賀大社の前にお参りしとこうかとちょっと寄り道。創建前からの原始信仰を甘く見た。磐座まで600mもないとの事で行ってみようかと思ったが…信仰とは修行であることを思い知った。山道は好きだけど多少手入れされた山道を登ること10分…獣道の様な参道に下山時の事故を鑑みて途中でギブアップ。長袖にシッカリした靴が必要です。獣道に地肌剥き出しでツルツルニュルニュルで諦めました。信仰にはシッカリした準備が必要とつくづく気付かされました。
紅葉の時には伺ってる神社です!今回は社務所でイベントをされてたので♪新緑の季節も素敵な場所ですね青もみじで癒されますよイベントで美味しい珈琲とイチゴ大福買って、日陰で美味しくいただきました。
紅葉🍁は、時期的に少し遅かったですが、まだ残っているところもありました。赤い実が実っていましたので少しだけ写真を撮りましたので投稿してみます。
湖東三山と永源寺、お多賀さんに隠れた名所です!たまに地元のイベントあり。近くに名神の多賀SA307号線から入れますので、食事もできます。
庭園が美しい春の桜と秋の紅葉の季節オススメ。
紅葉🍁を見に行きました。でも、少し早かった様でまだ色づいていませんでした(。u003eдu003c)その為か人は、ほぼいなくてかえって良かったです。もう少し寒くなったら、又行こうと思います!🌠
サービスエリアから歩いて5分。静かな紅葉スポットです。血染めの紅葉が見事でした。
胡宮神社と紅葉名神多賀サービスエリアより、美しい自然林を散策しながら訪れることもできる神社。寿福・延命に御利益があると伝えられています。紅葉も素晴らしい!
名前 |
胡宮神社 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0749-48-0136 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

紅葉のライトアップを見に行ったら、イベントをやっておられて、野外シアターでクラブミュージックがガンガン鳴っていて、Σ(・ω・ノ)ノ!軽食もお店も沢山あっていい感じでした。とてもきれいにライトアップされていましたが、神社っぽくはなかったかな。静かな時にまた再訪してみたいです。