大須の変わり種バスクチーズケーキ!
pause pauseの特徴
ゴルゴンゾーラのチーズケーキは絶品で、ほんのり香る風味が美味しさを引き立てます。
名古屋初!?カラフルゼリードリンク。大須食べ歩きにぴったり!暑い日に飲みたくなるキラッキラのカラフルゼリーのドリンク。名古屋では多分初だと思う!●カラフルゼリードリンク530円青空とお写真撮るとめっちゃ映える。ゼリーは硬めのプルンと食感でさっぱりサイダーと相性抜群。アイスありやプリンパフェも可愛かった。大須はやっぱり食べ歩きが楽しい🎵
ゴルゴンゾーラのチーズケーキはほのかに感じるぐらいですごく美味しかったです!お店の人もとっても良い方でよかったです!お店の椅子が結構小さいのと、荷物入れとかあればより良いかなと思いました。イートインスペースは結構穴場でお休みだけど人がいなくてよかったです。
大須の人気店『パフェ・ド・リュエル』が手がけるバスクチーズケーキとプリンの専門店!2024年4月オープン☆大須の食べ歩きに合わせたテイクアウトもありますが今回は2階にあるイートインスペースでtea time☆イートインの場合はワンドリンク制です!◉焼き立てミルフィーユ 500円サクッとパリッとしたパイ生地に注文が入ってからクリームをたっぷり注入!甘さ控えめのクリームとサクサクパイがとっても美味しい👍◉バスクチーズケーキ(アールグレイ) 580円抽出したアールグレイと茶葉をそのまま使用していて、アールグレイのいい香り♡ねっとりとした濃厚バスクチーズケーキで美味しいです👍◉ほっと飲むプリン 680円温かいプリン味のドリンク♪温かいミルクセーキみたいで美味しい👍ホイップクリームとカラメルソースがトッピングされているので合わさるとプリン味です!2階のイートインスペースは木の温もり溢れるおしゃれ空間✨✨窓際のカウンター席とテーブル席が3つの小さな空間ですが、ほとんどの方がテイクアウトのようで空いてました☆窓から大須の街を行き交う人々を眺めながらのんびりできました♪
大須商店街のメインの通りから少し横道にでたところにある小さなお店です。テイクアウトだけだと思いきやイートインもできるのだとか。店舗の代謝が激しい場所なのでいつの間にか、プリンとバスクチーズケーキのお店になっていた。という印象です。この日はテイクアウト利用でした。「できたてミルフィーユ」500円できたて?と思っていたら三角のパイ生地の中に切れ込みをいれてホイップ多めなカスタードクリームを入れる感じでした。構造上したの方にはクリームは入りにくいかな。気持ちお高いですが大須の食べ歩きがメインターゲットならそんなものかなあという気もしました。
大須を散策中に見つけたお店。チーズケーキとプリンの専門店のようです。店舗はメイン商店街のワキの道にあります。外観は小さなお店ですが、2階でイートインが出来るようです。私はチーズケーキもプリンも好きなので、行ってみたいお店でした。ショーケースには様々なチーズケーキがあり、プリンはプレーンのほか、アラモードやアイス、シェイクなどがあります。私は日中の暑さもあり、プリンシェイクをいただきました。価格は750円で、サイズはMサイズくらいでしょうか。(支払いは現金のみ)シェイクの上には小さなプリンアイスとチェリーが乗っていて、とても可愛いです。味はまさにプリンを飲んでいるようで、しっかりとした甘さがあり、美味しかったです。氷が大きめのため、量はあまりありません。プリンアイスは凍っているのもあってか、あまり甘さを感じず、プリン状の冷たい何かを食べている感じでした。見た目も可愛く、チーズケーキも美味しそうだったので、次はチーズケーキをいただいてみたいです。
| 名前 |
pause pause |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
3.4 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
大須にある「pause pause」さんに訪問しましたテイクアウト専用ですこのエリアは頻繁にお店が変わるので毎回楽しみです☆かぼちゃのバスクチーズケーキ680円☆クッキーシュー450円購入しました変わり種のバスクチーズがあるので楽しみです。