地元土山茶で楽しいお茶タイム!
丸安茶業・頓宮茶寮の特徴
地元土山茶葉使用の紅茶が楽しめるお店です。
美味しいほうじ茶プロテインの試飲ができます。
ギフト向けの味のあるお茶を厳選して提供しています。
焦がしほうじ茶ぜんざいを頂きました。ほうじ茶の味が濃くて美味しい!ぜんざいに付いてくるお茶も程よい温かさでした。
仕事途中に休憩で立ち寄りました暑かったので抹茶のかき氷をオーダー。白玉とあんこは別添えとなってますやはりお茶屋さんのかき氷なので抹茶は本格的。少しお茶のほろ苦味もありながらさっぱりと食べれます甘さを求めるならば練乳を追加したほうがいいかも。
抹茶きなこわらび餅を注文しました。濃厚な抹茶蜜をかけて食べるのですが、甘美味しかったです。抹茶が濃くて、初めて食べた味でした。もう1人は濃茶クリームぜんざいです。こちらもお茶が濃かったです。とにかくお茶が濃厚で餅に合いました。当日は少し寒かったので、あったかいほうじ茶がありがたかったです。
お茶やさんでカフェタイム。冷やしクリームぜんざいと濃茶クリームぜんざい。どちらも温かいお茶がついています。クリームぜんざいはバニラアイスと濃い抹茶がよく合い、あずきの甘さと合わさってちょうど良い甘さ。濃茶の方は、アイスの抹茶がかなり濃厚なので、甘さが行方不明、すごーく大人味です。でも、抹茶を存分に味わえるので、これはこれでアリです。今回は茶葉の購入はしなかったのですが、付いていたお茶もこうばしくて美味しかったし、サービスでいただいた水出しのお茶も飲みやすくて夏にピッタリで、また茶葉を買いに行かなくては、とおもいました。お店の方もとても感じの良かったです。ありがとうございました。
仲良し3人でお店に伺いました。注文したのは、茶寮テリーヌ(抹茶)770円茶寮パフェ 1580円茶寮テリーヌ (ほうじ茶) 770円あったかいお茶(ほうじ茶)275円x3茶寮テリーヌは、半生のねっとりとした抹茶ケーキで、上から白餡ソースがかかってました。食べる直前に抹茶ソースをかけて頂きます。食べた瞬間に、濃厚な抹茶の香りが口の中に充満しました♡しっとり感がたまりませんでしたよ!ほうじ茶のテリーヌも一口もらいましたが、これまた美味しい温かいほうじ茶も美味しかった!さすがお茶屋さんのお茶ですね♡
この近辺の一般的なお茶の販売店ですが、丸安さんの売りはラテシリーズです。その中でもびわこブルーラテという青いティーラテはお土産としても喜ばれます。
奥様でしょうか優しくご対応してくださいました。長雨の話やTVの話を楽しく聞かせて頂きました。茶葉だけでなく粉タイプやティーバッグタイプも色々あり、楽しめました。
地元土山の茶葉を扱っている土山茶葉を使った紅茶もありますお茶一杯がサービスで出てくるのでゆっくり選ぶことができます。
とっても美味しいお茶を淹れてくれます。甲賀市でお気に入りのお店の一つです。
| 名前 |
丸安茶業・頓宮茶寮 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0748-67-0015 |
| 営業時間 |
[火木金土月] 8:00~18:00 [水] 9:00~17:00 [日] 9:00~18:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
土山茶の購入で立ち寄りました。新茶などをいくつか買った後、店内で抹茶のかき氷やアイス、温かいお茶を頂きました。抹茶の苦味と練乳の甘さがとっても美味♪冷たいかき氷と温かいお茶のコンビが良いですね。たぶんこの夏最後のかき氷を堪能出来ました。ご馳走様でした♬