名古屋駅近くの季節限定クレープ!
クレープス・ド・アンヌの特徴
名古屋駅から徒歩ですぐの好立地でアクセス便利です。
季節限定のクレープが楽しめるお店ですので、訪れる価値があります。
ハリネズミハリーくんのボリューム満点なクレープが人気です。
名古屋駅から徒歩ですぐのクレープ屋さん。お持ち帰りもイートインも可能。先に注文と会計を済ませるシステム。店内は広々してます。水やスプーンはセルフ。小さいですが店内に手洗い場もあります。トイレは出口近くにあります。ハリネズミのクレープは針の部分がチョコ生クリーム。顔の中には雪見だいふくが入ってます。生クリームたっぷりで、かなり重め💦ドリンクセットにしてよかったwクレープ生地はもっちりしてて美味しかったので、生クリームがもう少し軽めだったらまた食べたいと思いました。次はフルーツのクレープを食べようと思います😆
アルパカのルカちゃんとアイスコーヒーを頂きました。可愛らしい動物を硬めのクリームをたっぷり使い表現されています。クリームが多すぎて最後は重たく感じるかもしれません。ハリネズミの方は見た感じアルパカよりはクリームを使ってなさそうなので、動物にこだわりがなければハリネズミの方をお勧めします。
かわいすぎました。形状を保つため、固めの既製の生クリームなんじゃないかなとは思いますが、質感がすごくいい表現になっていて可愛い。味はどてっとしていて、とにかくずっっとあまったるいから、1人で食べるのは難しいです!!インスタ映え特化です🤍
予算: ドリンクなければ1000円以内に収まる混み具合: 平日夜は結構ガラガラ。女性客がちらほらいるくらい。かわいい動物系のクレープ屋さんです。この子以外にも3種類くらいあって、かつ季節限定で動物が変わるみたいで通う楽しみもあるお店さんです。店内はかなり広くて40人くらい入れます。並ぶことはないでしょう。味が普通に美味しいです。なんと大腹が入っていたりとか、生地も砂糖砂糖すぎずに生地の暖かい香りがするいいもので、オリジナリティのある美味しさで良かったです。
ハリネズミハリーくん 税込900円見た目めちゃ可愛のハリーくん見た目に反して、ボリュームも凄い!ホイップクリームは甘さは控えめで、ハリーくんの中身は雪見だいふくのようなお餅が入っています味は個人的にはあまり好きじゃないので、リピはないかな🤔インスタ映えにはもってこいです!
クレープス・ド・アンヌで季節限定のクレープを食べたくていきました。アニメイトとかの裏側で場所が分からなくなり電話して、探していたら従業員さんが出て下さりとても助かりました。お店の内装もキッチンも明るくてお洒落で広々とした雰囲気で季節限定のクレープを食べました。クレープもとても可愛らしくて2つとも食べるのが勿体な位くらいに綺麗な盛り付けでとても感動しました。クレープも生地がとても美味しくてさつまいも等の秋の食材がふんだんに使われていて良かったし、イチゴソーダも初めて飲むので楽しみでした。従業員さんも丁寧な接客でとても感じ良かったです。
名前 |
クレープス・ド・アンヌ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-526-7377 |
住所 |
〒453-0015 愛知県名古屋市中村区椿町10−4 サン・タウン名駅椿 本館 北館1階 |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

以前YouTubeのショート動画で見かけてから、ずっと気になっていて念願叶って行けました。雨天でしたが開店前から数人の待ち客層は女性が多いけど男性もチラホラ店内は開放的で綺麗でした。ハリー君クレープを注文。めちゃくちゃ可愛い!お味はシンプルな感じ。思っていたよりホイップが入っていてボリューミーです。また機会があれば伺いたいです。