所沢の特製昆布水つけ麺、コリコリ新鮮トッピング!
麺屋HAKUの特徴
店主が楽しそうに接客し、嬉しい気持ちにさせてくれます。
所沢駅から歩いて5分のアクセス良好な立地です。
特製昆布水つけ麺は、醤油スープと豊富なトッピングが自慢です。
6/7に訪店しました。店内は綺麗でオシャレな感じ。酒類がラーメン屋なのに豊富。夜はバーやったらウケそうなんだけどそれはなさそう。2人がけのテーブルは一つのみで基本カウンター購入方法は券売機。1000円以上は使用できず両替必要。店員の質は丁寧。この日は暑く「熱中症には気をつけてください!ありがとうございました!」と退店する客全員に伝えていた。ずっと笑顔で気持ちのいい接客でした。特製昆布水つけ麺醤油1,400円+焼豚丼450円を注文。麺はコシがありつつ滑らか。村上朝日製麺所で注文してるだけ拘っているのが伝わる。焼豚はしっとりとジューシーな味わい。つけ汁(醤油)は甘めで昆布水に浸かった麺と抜群に合う。麺を食べ終わったら昆布水をスープに投入して完飲!焼豚丼は刻まれた焼豚にマヨネーズに海苔これも割と甘め。美味しいけど、スープが甘いため飽きてしまう。次回は一番人気の鶏白湯で焼豚丼食べてみようと思う。卓上調味料にも拘っている様子で、刻みわさびが昆布水つけ麺には最強に合う。個人的には花椒油が好きで聴くとなんと手作り!こだわりを感じる美味しいラーメン屋。
所沢で口コミ評価が高いラーメン屋さんだったので、楽しみに訪問。中はカウンター席で、7〜8名座れる感じのこじんまりしたお店。ただ、メニューは多く何を食べるか迷うくらい。今回はオーソドックスな醤油ラーメンを注文。味は普通の醤油ではない⁉︎少し不思議な感じだが、めちゃめちゃ美味い!見た目も綺麗で食欲がそそる!店員さんも愛想よく、気持ちよく完食させていただきました。レベルが高いラーメン屋でした。所沢に訪れた際はぜひ!
2025.4.3 訪問所沢駅から5分ほど歩いたところにある食券制水はセルフ特製昆布水つけ麺 醤油飲みやすい醤油スープと豊富なトッピングメンマは新鮮でコリコリしてて美味しかったしワカメや玉ねぎ?もあって味に飽きない卓上には刻みワサビや岩塩もあって味変がたくさんできる美味すぎてスープ完飲。ごちそうさまでした店長さんと店員さんの接客が丁寧親切で素晴らしい特製昆布水つけ麺塩味も食べてみたいのでまた再訪します。
名前 |
麺屋HAKU |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-9228-3745 |
住所 |
〒359-1123 埼玉県所沢市日吉町7−2 conoji 102 |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

店主さんがとても楽しそうに接客調理されていて、こちらもなんだか嬉しくなります。ラーメンはとても美味しく、心を込めて丁寧に作られているように感じます。お酒の種類も豊富で、お酒が好きなんだなー。と感じる目を引くようなラインナップでした。所沢へ行った際はまた寄らせていただきます。