周辺のオススメ
スポンサードリンク
スポンサードリンク
しっかりと道が残っています春を過ぎると藪になります行くなら雨の後の1月〜3月が良いでしょう初めての訪問でしたが下段は素晴らしい滝でしたネットにもあまり情報が無いので全ての滝を懸垂下降で降りて撮影、計測してきました上段は、2段の斜爆落差15メートル上段上部、3メートル上段下部、12メートル中段は、2段斜瀑となめら滝落差10メートル下段は、2段の段爆落差43メートル下段の上部は、直瀑と斜瀑下段の下部は、ほぼ直瀑下段の上部、23メートル下段の下部、20メートル総落差、68メートル。