揚げたて天麩羅で新鮮体験!
天ぷら 天佛の特徴
季節の天ぷらコースに天然出汁の天汁が絶品です。
隠れ家的な雰囲気で、カウンター席から揚げたてを堪能できます。
鰹出汁の香りが心地よい天茶は、締めにぴったりの一品です。
季節の天麩羅コースに、天然出汁にこだわった天汁。赤出汁の味噌汁。シメの天丼が最高😃。
記念日のお祝いに、目の前で揚げる天ぷらを食べたくて、家族3人で伺いました。所沢駅から少し歩く、大通りより裏手路地の住宅街に近いカウンター6席だけの隠れ家的なお店です。初めて伺いましたがとてもキレイでお店全体におもてなしと高級感が漂っていて、聞けば1年前に開店したとか。松、竹、梅のコースがあり、松と言ったら、「女性は竹でも結構お腹いっぱいになることが多いので、まずは竹にしてみて、物足らなかったら増やして松にしてはどうでしょうか?」と提案していただき、そうしていただきました。確かに天ぷらなので思ったより満腹感がありましたが、結構食べる質なのでやっぱり最終的には松になりました(笑)が、そういった臨機応変の提案をしてくれることが嬉しかったです。もちろん食材は全て美味しく、私は魚の揚げ物は基本的にはそれほど好きではないのですが、こちらの揚げ方は中がほんのりと生で生臭さが全くありません。前日からの下ごしらえでそうなる様にしているとか。白子やむかごの天ぷらも冬ならでは。白子は初めていただきましたがクリーミーで美味でした。春夏は鮎や鱧が出るとか。うーん、楽しみ(*^-^*)天ぷらだけでなく、先付けもサラダもどれも丁寧に作られたもので、さっぱりとして天ぷらと良く合いました。板前さんとの会話も含めて良い時間を過ごせました。ごちそうさまでした。またぜひ伺いたいです。
初めてひとりでカウンターの天ぷらを体験してきました。予約の時点で気さくに話して下さり、緊張していましたがお酒の種類のことやどうしてこのお店でこの魚を選んであえて出しているのか等様々なお話をしていただきながら揚げたての美味しい天ぷらを頂きました。穴子やキスなどの定番な天ぷらは無く今回はハモや真鯛等の白身魚が梅のコースで出てきました!他の方も言う通り、いちばんお手ごろのコースでもかなりおなかいっぱいになります。お刺身は別途で注文しました!いけずの生きてる車海老をその場で捌いてもらい、頭は素焼きで頂きました。締めのかき揚げ丼orかき揚げ出汁茶漬けではお茶漬けを選びましたが優しいほっとする味でお腹いっぱいでもさっぱり最後まで食べ進めることが出来ました!そのお客様にあった対応を臨機応変に対応して下さり本当にいい時間を過ごせました!ワインの種類がかなり多く珍しい銘柄も扱われているので、次はそちらをお酒はメインにいただければいいなと思いました!!
ストリートビューで見える林は一切なく小綺麗に整地され、隠れ家的な店構えから唆られる雰囲気があり竹コースを注文、最後は天茶を選択カウンター席が数席、明るめの綺麗な店内、目の前で揚げたてを提供して貰える為、目で耳で食べる前から楽しめる新鮮な食材は勿論、天ぷらであまり見ない食材もあり飽きもなく本当にどれも美味しかったです店長さんの話しも良く、オススメの食べ方や説明が丁寧なお陰でより美味しく楽しく食事ができました天茶を初めて頂きましたが、鰹出汁の香りが非常に良く、出汁のみの味付けとの事だったが締めとして最高予約して行くことをオススメ是非また行きたいと思います。
天ぷら、天丼全部美味しいです、一番安いコースでも満腹になれます。
名前 |
天ぷら 天佛 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04-2928-5000 |
住所 |
〒359-1116 埼玉県所沢市東町13−1 ひょうたん別館 |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

ランチで来店。隠れ家的なお店で、値段も良心的。車で行ったためお酒は飲めなかったが、今度は夜に行きたい。