金属製の銘板が見守る、楽しい思い出の学校。
スポンサードリンク
校門の銘板が金属製になっていました。門柱と左右のコンクリート壁は元のままのようです。二宮金次郎像は正面昇降口に、元の平屋校舎時の椎の木の生き残りで、植え替えられたもの(ネットの掲示板から)があります。GPSの観測局ができていました。(ロケット状のもの)
名前 |
津市立一身田小学校 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
059-232-2054 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
先生に当たりハズレはあるけれど、楽しい思い出もいっぱい作れる良い学校です。フリスビー大会はめっちゃ楽しいです。