古民家の魅力、山かけ蕎麦の美味しさ。
手打ち蕎麦 にしかわの特徴
リノベーションされた素敵な古民家で落ち着ける雰囲気が楽しめます。
山かけと稲荷すし、野菜天ぷらのお得なセットが特におすすめです。
ヤコブセンの家具や北欧の食器が揃う、こだわりのあるお店です。
ご夫婦で営んでおられるお店openされた時から気になっていて、やっとお伺いしてきましたリノベーションされた素敵な古民家にヤコブセンの家具や北欧の食器お蕎麦メニューのラインナップが豊富でギリギリまでツナトマトと迷ったけど、大好きな山かけと稲荷すしと野菜天ぷらのお得なセットにしてみました山芋のしっかりした粘りと卵黄のとろーり感がコシのあるお蕎麦に絡んでたまらない美味しさタレは別の器にたっぷり入っているので自分好みの濃さに調整できるのも嬉しい野菜の天ぷら3種と書いてあったけどとうもろこしズッキーニ茄子かぼちゃなんと4つも🥹さくさくで最高に美味お出汁しみしみのお揚げがたまらん美味しくてお稲荷さんもペロリんちょご夫婦のお人柄もとっても素敵でした11時前に到着したけど前に2組待ち、その後はすぐ満席になり駐車場にも車がぱんぱん!またお伺いします。
古民家を改装した店舗で落ち着いた雰囲気がいい感じです。お蕎麦も天ぷらもとても、美味しく満足でした。ちなみに支払いは、現金のみです。
日曜日の11時10分に到着。9組待ち。12時に入店。鴨つけ冷を注文。鴨つけ汁も美味しいのだけど、蕎麦が美味しくて、塩ですべて食べたいくらい。ちゃんと香立つ蕎麦です。手打ちなのに細くてキレイ。天ぷらもサクサクで美味しかった。天ぷら追加はマストかな。店内は蕎麦屋ではない雰囲気でオシャレ。食べにくいとのクチコミもあるけど、全く気にならない。食器やインテリアにもご夫婦の趣味がでていて私は好きです。奥さんも待っているお客さんにずっと気をつかって声かけしてくれてて、待ち客のクレームとかを受けているんだろうなという印象。私は美味しいものを食べるために、待つことは苦ではないので、気になりませんが、、とにかく美味しかったです。
建物内の雰囲気も営業されてるご夫婦もとってもいい感じでお蕎麦も細めで好みの味でとても気に入りました♡必ずまた行きたいお店です!天ぷらの野菜も甘みのある美味しい天ぷらで感動しました。美味しいランチをありがとうございました♡
久しぶりにいいお蕎麦屋さんに出会いました。開店前に到着するとわざわざ外まで出てきていただき、バイクの停め場所を屋根付きのコンクリート打ちの所まで案内していただき恐縮でした。お店自体は、古民家を旨くリノベーションしていてJazz音楽と相まっていい雰囲気です。お蕎麦は10割細打ちで、塩でいただくと香り引き立って美味しいお蕎麦でした。天ぷらは衣が薄くカリッと揚がって素材の良さと食感が良かったです。蕎麦湯も蕎麦猪口で提供されるので自分でツユの量を調整できるので良かったです。心のこもった奥様のおもてなしも好感が持てました。価格も良心的だと思います。最後に少し気になった点を僭越ながら申し上げるなら、ヤコブセンのエッグチェアがお蕎麦をいただくには、少し大きくて食べにくかったです。それとオーディオ機器をもう少しいい音にしていただくと更に雰囲気が良くなるのになとも思いました。それを差し引いても星5つのお店でした。ごちそうさまでした。またおじゃまします。
名前 |
手打ち蕎麦 にしかわ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

今まで栃木県田沼町の蕎麦が一番好きでしたが、ここがもしかすると、上回ったかもしれません。蕎麦は喉越し系で、好みの味でした。海老天もぷりぷりで、衣もサクサク。お稲荷さんに、蕎麦の実が入ってるんですかね。雑穀入りで美味しかったです。ちょっと遠いですが、また行きたいと思います。