三重から来た旨さ、ふっわふわな氷。
ミミズク氷菓店(夏)ミミズク堂(夏以外)の特徴
三重から訪れる価値がある、いちじく杏仁氷や苺カスタードパイ氷が人気です。
お芋みたらし餅氷は、さっぱりした味わいでボリュームも満点です。
駐車場は少し離れた場所にあり、のどかな環境でゆったり楽しめます。
去年はすごい待ち時間で食べれなかったミミズク氷菓店今は予約制になっているので待つこともなくゆっくり美味しい氷が堪能できます魅力的なラインナップでメアレもコレも食べたくなるけど、お芋みたらし餅氷に冷めてた🤩ふっわふわな氷・さつまいもソース・みたらしソース・お餅ソース・ミルクプリン・ソフトクリーム・ベーグルラスクめちゃくちゃ美味しい🥹一見甘そうだけど甘さは控えめでさっぱりお芋の風味、もったりしたソースにミルクプリンでボリューム満点💯お昼ごはんの代わりにしたけど、この一杯でお腹も大満足!めちゃくちゃ美味しかったー。
日向にいるだけで汗が滝のように滴る暑い日の、2時から妻が予約を入れたので、伺いました。ナビが指示する通りに走っていくと、軽自動車がやっと通れる山道を走らされ、本当にお店があるんか?と思った直後、道が開けて、崖の上に氷の旗印を見た時はホッとしました。私はイチヂク、妻はズンダとほうじ茶をいただきましたが、テッペンに突き刺さる塩味のラスク(ベーグルか?)を先に食べ切って大失敗です。味覚をリセットするのにちょうどいい塩味なので、次に伺った折には少しずつ齧るようにしますね、シロップはイチヂクの風味がキチンとあり、氷も口の中でスッと融けてなくなる感じで、大変に美味しかったです。大量に数こなせないことから、予約必須ですが、山の風に吹かれながら待っていると、田舎の親戚を訪ねたみたいで、それもまた趣きがあって良いものです。忙しい人には可哀想ですが、ちょっと贅沢にノンビリとした時間を過ごさせていただきました。
駐車場はお店から少し離れた所に5台停められます。路駐されている方もいるようです。店舗までは急な階段あり。ノーバリアフリーなので注意が必要です。かき氷は天然氷を使用されていて、7月~9月までの3ヶ月。お休みも多いので、Instagramで営業日をチェックした方がいいです。開店時間は12時~16時まで。店内はほぼ外なので、待ってる間も暑いです。受付でお名前を言って、その場に居ないと次々飛ばされますので、注意してください。セルフサービスでお水、扇子、台ふきあり。注文は名前を呼ばれてから…その後提供されるので、10分から15分は待ちます。窓口でのお渡しになります。カップがプラスチック、トレーの上に乗せてあるのですが、かき氷が大きいので運ぶ時は慎重に…。色んな種類あり、楽しめます。味は普通に美味しかったです。特にラスクが美味しい!!昼過ぎは西日が当たり暑いので、水筒など持参した方がいいです。紙コップが置いてあるだけなので、水分は持っていた方が良いです。暑さ対策に帽子など。ご馳走様でした。
のどかな所でゆったりいただきました。営業日は確認してから行ったほうがいいです。お休みがたくさんありますので🤣私がいただいた紅茶のかき氷。優しい甘さで美味しかったです。駐車場🅿️あります。
| 名前 |
ミミズク氷菓店(夏)ミミズク堂(夏以外) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP |
https://www.instagram.com/bagel.mimizukudo?igsh=dWhjcmRjcGo1bWR5&utm_source=qr |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
予約し 三重から来訪いちじく杏仁氷苺カスタードパイ氷台風一過の残暑の中 食すめっちゃ旨し。