紅葉の永源寺で、エビフライと抹茶。
えびふらい抹茶専門店 はま田の特徴
予約が必要な人気店で、訪れる価値があります。
エビフライと抹茶、和菓子のユニークな組み合わせが魅力的です。
紅葉の永源寺や鈴鹿スカイラインへの途中に位置し便利です。
ひな祭りの時期に訪問。古民家のお店にひな人形があう。エビフライ定食と大エビフライ定食を注文食べごたいあり。店内にエビグッズ多数。抹茶セットは好きな御椀を選べる。PayPay使える。少し離れた所に駐車場あり。
6人席、4人席2つ、2人席2つです。ご主人の対応も良くお料理も美味しかったです。古民家で雰囲気も良く、所々小物が可愛くあしらわれておりとても良い印象でした。住宅街に突然現れるところも意外性があり楽しいお店でした。
エビフライと抹茶に和菓子ってこれだけ惹きつけるネーミングセンスってなかなかないでしょ!!😆👍🎵これは絶対行かなあかんと思い、当日家を出る前に電話で予約!!注文してから出てくるまで時間はかかるものの、ウマイ!!!!😆エビフライからの和菓子もこれまたウマイ!!大阪からドライブコースにも最適でオススメです!( ͡° ͜ʖ ͡°)b
紅葉の永源寺から鈴鹿スカイラインへ行く途中で見つけたお店。大きな道路沿いではないのと、大きな看板とかがないので、ネットで検索要です。無料駐車場あり。古民家でいい感じ。エビフライは天然だそうです。今回は普通のエビフライにしましたが、美味しかったです。次回は大エビにしようかな。1人1450円、スイーツ付きですのて、リーズナブルな気がします。抹茶と和菓子のセットをつけたら、お抹茶のお茶碗が選べて楽しいです。羊羹は地元の和菓子やさんにお願いしてひのな入り羊羹を作ってもらってるようです。エビフライ好きにはたまりませんね。ご飯は女性向けの量でしたので男性にはちょっと少なめかなー。人気のお店のようで、日によっては開店と同時に満席になることもあるようです。私達は平日でしたのですぐ入れました。心配してた提供時間は普通でした。近くにきたらまた行きたいです。
前日に海老フライのお店を探しこちらのお店を見つけました。土曜だったので早めに行かないとなかなか入れないかと思いましたが10:45くらいに到着すると1組待ち今日は、たまたま少なかったのかラッキーでした。開店時間になると人の良さそうなご主人が暖簾をかけに出て来られました。にこやかなご主人で初めから気分が上がって来ます。ご主人がリフォームされた古民家はとても素敵で感心しました。メインの大エビフライも大きくてホント美味しかったです。ごちそうさまでした。また行きたいです。
| 名前 |
えびふらい抹茶専門店 はま田 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
090-1678-9200 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
かなりの人気店のようで、予約をしてくる人も多いみたいです。遠方の方は予約が無難かと。