バイク通勤者の味方!
浦和東口YK駐輪場の特徴
バイク通勤者におすすめの駐輪場です。
1日200円で多くの台数を収容可能です。
一時利用にも最適な落ち着いた立地です。
一時利用が8時間100円から130円に値上がりし、交通系ICのみでの決済になった。新しい機械が導入されてからシステムトラブルが多い。遠隔でも出入口のシステムが反応せず、土曜の晩に8名ほど駐輪場に閉じ込められた。
バイク通勤者必見の場所です。浦和近辺で最も好条件な駐輪場かと思われます。駅近くで目の前はパルコ。それでいて月額3,500円という値段なので中々の物件です。バイクは3階ですが、2階から進入することができ、そのまま3階へ登れます。また区画が敷かれていますが、開いてるところに自由に置くシステムで、一区画も大分広いので隣接車との安心感がまるで違います。入り口は専用カードをSuicaのように機械に読み込ませるとゲートが開くようになっており、受付で登録した後にカード発行、その後は自動券売機で更新します。更新期限は月末です。確か月半ばで入会すると、その月は無料になるちょっとしたサービスがあります。いい駐輪場だと思いますのでとてもオススメです!
一時利用も台数多く1日200円くらいなので良く利用します。屋根付きなので雨の日などカッパを自転車にかけておいたりするには便利です。ただし、自転車ラックの幅が狭いのでクロスバイクや電動自転車は隣とぶつかり傷付くことは覚悟して下さい。
| 名前 |
浦和東口YK駐輪場 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
048-871-0900 |
| HP | |
| 評価 |
2.6 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
一時利用者です。交通系カードを利用できるようになり喜んだのですが、モバイルSuicaを利用する際、いちいち顔認証をしないと読み込んでもらえないので、改札でもたついてしまうストレスが大きいです。そのため他の駐輪場を利用することが増えました。Suicaはiphoneでエクスプレスカードに指定しています。ワンタッチで改札を通れるよう改善されれば、こちらを利用する頻度が高まると思いますので、よろしくお願いします!