家族で挑む高所アスレチック!
フォレストアドベンチャー・米原の特徴
フォレストアドベンチャーでは、最大9メートルのアスレチック体験が楽しめます。
自然に囲まれた環境は高所でも安心感をもたらしています。
体験料金2800円で家族全員が参加できる設計が魅力的です。
小学生2人を含む家族4人で行きました。スタッフの方は皆さんとても気さくで、親切にしてくださいました。今回のアクティビティを通して子供の成長を感じる事が出来てとても良い体験になったと思います。同じ敷地内にある鴨池荘との宿泊セットだと、チケットが大変お得でした。
中1、小3で初めてのフォレストアドベンチャーに参加しました。全く怖がることなくとても楽しんで全コースクリアしました!初めてだから楽しめたけど、2回目3回目にはちょっと物足りないかも?って感じです。スタッフのお姉さんはとても優しくて明るくて、子供たちもすぐに馴染んでいました!とても楽しい体験でした。ありがとうございました!HPにも記載があるように軍手必須です!忘れたら300円でオリジナル軍手を購入もできます。ぜひ次は難易度を上げて他のアスレチックにもチャレンジしたいです。
山の傾斜に作られ周りが木に囲まれているせいか、自分も子供も高所感で足がすくむことはなかった。(すくんでいる人もいたので感じ方は人それぞれ)ワイヤーを通す位置が低く感じたし、ZIPラインの着地のウッドチップクッションも低く、全体的に小学3~6年くらいにあわせた作りと感じた。(ZIPラインの着地では、足から行くと捻挫しそうだったので、かかと落としからの胴体着地!)彦根スカイアドベンチャーと比較すると、こちらの方が易しいし、お値段もお手頃なので、特に小学生の子供連れの家族ならやってみて損はないと思う。
小学3年と年中(身長110cm)で体験料金:2800円(大人、子供関係なし)体験時間:50分〜70分米原のフォレストアドベンチャーは家族で楽しめる設計だったので家族全員で参加しましたがとっても楽しかったです✨転落防止器具が子供の頭にあたるので身長130cm以下ならヘルメットが欲しいと感じました身長120cmの息子は転落防止用の器具がついたロープがほんの少し短くてワイヤーに通すのに苦労してました似た身長の人はロープが長いのを希望した方が良いと感じました110cmの息子は全然なのでパパとママで前後を挟み常にフォローして体験しました高さMAXは9メートルコースのリタイアはできないので泣いても前に進むしかないのでフォローのためにも親も参加した方が良さそう手袋は必須長ズボン、長袖の服の方が良いですジップスライドの着地やアスレチックに体を擦ったりするのでケガしないためにも必要ですやってみたいアクティビティだったので米原にできてとても嬉しいです今度は小学生の息子と2人で参加します。
名前 |
フォレストアドベンチャー・米原 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0749-55-3751 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

以前より企画していたフォレストアドベンチャー体験、大人も子供も楽しめるアスレチック、自然を舞台にしたアスレチックには、圧巻高い所では、最大6メートル位はあろうか少々びびった。大の大人がロープに吊るされ、お叫びを上げながらスライドしていく。なかなかのストレス発散である。やはり自然は心を癒してくれる。次は子供が大きくなったら上級者向けにチャレンジしたい。