極醤油の鶏油香る、至福の一杯!
麺酒場勘太郎の特徴
『極醤油』や『白醤油』から選べる、魅力的なラーメンメニューです。
清潔なお店で、カウンター席やお洒落な内装が魅力の空間です。
『鶏油香るかけ中華そば』や『三種の煮干そば』が特におすすめです。
お店は、大変清潔で居心地の良い所です。酒場と言う事も有り、早い時間のお客様は少な目でしたが、ラーメンはとても美味しかったです。味は白醤油・焦がしネギ醤油・醤油味・鶏パイタンをオーダーし妻は白醤油味でとても優しいコクのある食べやすい味との事です。焦がしネギ醤油味は、ネギの焦がした味と醤油の味が引き立て合い美味しく頂きました。醤油味は、長女さんが食べふつうに美味しいとの事です。最後に、鶏パイタンを次女さんにオーダーしたのですが食べれない!との事で、妻とシェアして食べたのですがあっさり味の後に濃厚なパイタンは少しキツイ感じでした。しかし、初めに鶏パイタンを食べれば美味しく頂けたと思います。麺が2種類有り、選べたのですがお店のおすすめ麺を頂き、美味しかったので次はちぢれ麺を食べてみます。お店のオーナーは、麺・スープ共にこだわりを持って調理して居る事が伝わって来る感じです。又、麺と酒のコラボですが、飲めない方は入りづらいお店かも知れませんね?近い内に行き食べて来ます。
たった今食べて出てきたとこです。めちゃめちゃ美味しいかった。煮干し系は好んで食べないのですが、大好きになりました。今日は「極(きわみ)醤油の三種の煮干し」大盛りをいただきました。ほんのり桜色の蓮根の酢漬け?が乗っている初めてのトッピング。その下に白いのがあったので、てっきり蕪の千枚漬けかなんかと思ったら、鶏チャーシュー(やと思う)でした。ま、そらそうか(笑)御夫婦で営まれてるようで、おふたりのお人柄が出ていると思われる綺麗で気持ちの良いお店と雰囲気でした。広い店内と広い駐車場。来やすいし、みなさん食べてみて!
1月10日に初めて食べに行きました白醤油の四種の節の中華そばを注文しました、とてもあっさりしていて食べやすく、麺もスープも美味しかったです!ラーメン以外にもお酒、揚げ物等色々あるので食べるものに困らないと思います!駐車場も広いですが、停めとるところは決まっているので注意です。
麺屋 勘太郎さん 初訪問\(^o^)/何か 新しいお店で 内装も綺麗でお洒落ですカウンター席の奥には座敷もありました👏メニューの一番端を頼もうと決めてたのですが 白醤油 三種の煮干そばが目に止まり注文待ってる間も 魚介の香りを凄く感じます。スープは淡麗系でしっかり煮干しを感じ蓮根が 又 お洒落( ´∀`) あっさり👌スープは勿論 完飲(*´∀`*)ごちそうさまでした🙏居酒屋メニューが豊富で こんなお店が近所にあれば 間違いなく通うお店近所の住人が 羨ましいです。
ふらっと立ち寄ったラーメン店。極醤油が三種類あり、四種の節の中華そばをちゅうもん。醤油味が少し濃く感じましたが出汁が効いていて美味しかったです。ちびっこに取り皿や可愛いコップが出して頂きました。スタッフ方のネイルのパーツが大きく揺れていたのが...ラーメンに入りそうでちょっと...(..)
| 名前 |
麺酒場勘太郎 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
080-2108-0535 |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
ベースが『極醤油』と『白醤油』から選べて、今回は『極醤油』の『鶏油香るかけ中華そば(数量限定)』にしました。極醤油のコクが有りながらも、さっぱりとした味わいでスープを飲み干しても喉に引っかかりが無いほど最後まで美味しくいただけました。越前市圏内にこんなに美味しいラーメン屋さんがあるなんて(*^^*)また行きたくなるお店です。店長の『麺』と入ったNEWERAのキャップがカッコ良すぎでした☆