女性スタッフ多数、安心の自転車屋。
ジャイアントストア川越の特徴
国立店で購入したエスケープの丁寧なメンテナンスが魅力です。
昔から続く自転車屋の良さがしっかりと感じられます。
女性スタッフが多く、親しみやすい雰囲気が特徴です。
サイクルファクトリーアライ時代より知ってますが昔からの自転車屋さんってこんな感じですよね。知ってると言っても数回しか行きませんでしたが。コンセプトストアとしてどうなの?はおいておいて…サイコンのセンサー買ったら、「付けちゃいましょう」と工賃無しでつけてくれたし、話もたくさんしてくれるし。たぶん、オッサンにはいい店じゃないでしょうか。
女性スタッフが多く珍しいなと思った。スタッフの知識有り無しは不明。ジャイアントだけあって専用パーツに詳しく助かりました。ありがとうございます。
| 名前 |
ジャイアントストア川越 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
049-230-1166 |
| HP | |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
数年前に国立店で購入したエスケープの調子が悪かったのでメンテナンスに持ち込みました。受付の女性いわく「今スタッフが出ているので1時間程お待ちください」とのことだったので別件を片付け、戻るとセーフティチェック(※ジャイアントストアで購入した自転車は無償となる一番簡単なチェック)が完了した状態になっていました。数年使用しているしパーツの交換もお願いするつもりで、拘りオーバーホール(一番高額いメンテナンス)を受けるつもりだったので拍子抜けしましたけれど不具合は治ったので、まあいいかなという感じ。パーツ類の交換などは、先延ばしでも良いかな、と思いました受付のタイミングで「こだわりオーバーホール」と告げればよかったのかもしれませんけれど、チェックしてからコースを薦められるのかな、と勘違いしてしまったのが良くなかったのかもしれませんけれど、自転車のコンディションをみて「これならこのコースが」と言ってくれると嬉しかったかも。でも調子良くなったからまあいいかな。1年くらい乗ったらまた行くつもり。そのときはちゃんと言うようにします。