大宮で楽しむせんべろ夜!
神田屋 大宮東口店の特徴
ホテルから近くて出張時に便利な立地です。
焼鳥が1本からオーダーできるのが嬉しいです。
お得な1000ベロセットで気軽に飲めます。
一人飲みには最適、焼鳥も1本からオーダーできます。つくねがうまかった。アルコールも安い!
出張先の群馬から東京観光に出かけた後、埼玉一の大都市を見たくて大宮に降り立ちました。どこかで昼酒をしたくて、しばし散策。いろんな店が建ち並び、田舎者の自分からしたら羨ましい。一通り歩き回った後、気になった神田屋さんに入店。カウンターの一番入口側に案内されて生ビールをオーダー。暑かったので格別に美味い。つまみはどれもリーズナブルで普通に美味しい。立ち飲みスペースを利用するとせんべろシステムが利用できてお得みたいですね。軽くつまみながら軽く飲むのに最適なお店だなと感じました。
結構美味しいけど、基本飲む為の1000ベロセットだねまったく悪くない。
夜と、昼のせんべろ2回行きました。店内の雰囲気が良く大衆居酒屋にしてはしっかりとした印象を受けます。夜頼んだメニューとしては、青唐辛子の卵焼きと大葉の明太パスタがお気に入りです。明太パスタに関してはあまりにも美味しすぎて、倍量でパスタ専門店出して欲しいです()普通のパスタよりもツルツルしていて新食感でした!昼のせんべろは西口のニュー神田屋さんとは違い店棒で数えるシステム。個人的には麻雀好きなのでアガりましたw 自分でメニュー決めるワクワク感がたまりません(˶ˊᵕˋ˵)夜はモバイルオーダーでしたが、昼のせんべろは声をかけて注文するスタイル。店員さんがしこみで忙しい中、何度も声をかけてしまって少し恐縮してしまいましたが、即座に反応してくださる店員さんだったので嬉しかったです。昼のせんべろで1番美味しかったのはポテサラとアンチョビマヨポテトです。ポテサラはベーコン感が強くて良いつまみになったのと、フライドポテトのアンチョビマヨソースが美味しすぎるので、アンチョビマヨを使った別の料理もたべたいと思いました!(˶ˊᵕˋ˵)また伺います!ありがとうございます!
大宮で友人と飲む前にひとり0次会にりようしてみたぞ。暑い日だったので待ち合わせ時間まですこし余裕があったので訪問。ひとりでも入りやすく明るいうちからオープンしているから使い勝手がいい。安くがっつり楽しみたいなら入口の立ち飲みカウンター席ではせんべろメニューが楽しめるようなので、おすすめだ。いつもならそうするところだが今回はサクッと一杯でおさえとこうと決めたので普通に席に着いてのんだぞ。レバテキは提供まで少々時間がかかっだが、カウンターの奥で丁寧に一本一本焼いているのが見えたので楽しみに待った。たっぷりの胡麻油とネギが食欲そそるぞ。ザックリ歯切れが良く臭みのないレバーでいくらでもいける。いぶりがっこが入ったポテサラもチビチビつまむのにちょうど良い。40分くらいでサクッと飲めて大満足。
| 名前 |
神田屋 大宮東口店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
048-644-8396 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
出張中でホテルから近いこちらへ。比較的空いて煩くもなく良かったです。メニューが豊富で迷いましたがどれも安いので色々試してみました。またこのエリアにいったらコスパ最高なのでまた利用します。