大宮駅東口、待ち合わせの穴場!
こりすのトトちゃんの特徴
大宮駅東口の待ち合わせスポットとして最適な穴場です。
平成2年に大宮市のマスコットに選ばれた存在感があります。
渋谷のハチ公のように人気が高まることを期待されています。
大宮駅の東口で待ち合わせと言えばこりすのトトちゃん。
大宮駅待ち合わせスポット②、マルチ多いのは知りませんでしたw
渋谷のハチ公のように有名になりますように🙏
大宮駅東口の待ち合わせ場所といったらここ。渋谷のハチ公ほど知られてないけどね。こりすのトトちゃんは、もともと大宮市出身の絵本作家、あすかけん氏の絵本。平成2年、旧大宮市の市制50周年を記念して、リスを大宮のマスコットしようということになったらしい。Jリーグの「大宮アルディージャ」の名前の由来にもなってます。(アルディージャはスペイン語でリス)
平成2年に大宮市制50周年を迎えたときに、マスコットとして決定したのだそうです。全く知りませんでした。
| 名前 |
こりすのトトちゃん |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[土日月火水木金] 24時間営業 |
| HP |
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%81%82%E3%81%99%E3%81%8B%E3%81%91%E3%82%93 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
待ち合わせに利用しやすく、穴場でした。ただ、大声で誰かと会話(多分、脳内)の人が居座ってしまい、待合相手が来た時に少し気まずかったです。まぁ、兎に角色んな人が来ます。