春の桜並木と漆黒の黒門。
西山本門寺 黒門の特徴
春には美しい桜並木が楽しめるスポットです
漆黒の立派な門が印象的な入口です。
富士五山に数えられる歴史ある寺院です。
富士五山に数えられる西山本門寺の黒門立派な漆黒の門ですね。下馬禁礼を許されている事から、当時の繁栄の一端をうかがえますね。ここから、徒歩約20分、1.5キロ、135段の階段からなる参道が続きますよ!あと、門横にある。黒門蕎麦オススメよ^^
西山本門寺へ続く入り口。その名の通り黒い門がある。信長まつりの時はここを抜けた先にフリマが開かれている。(ただし雨の時は中止になるかも)
名前 |
西山本門寺 黒門 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
http://www.city.fujinomiya.lg.jp/sp/kankou/llti2b00000018hl.html |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

富士宮市西山の町営グラウンド、BGへ行く道路沿いにある西山本門寺入口の黒門ですよ、春には桜並木が綺麗な所です🌸