クレープハウス ふれあいの特徴
昔ながらの喫茶店で懐かしい雰囲気が漂っています。
400円で楽しめるクリームたっぷりのハチミツチーズクリームが人気です。
バラックのような外観が特徴的で、思わず立ち寄りたくなるお店です。
バラックの様な怪しげなクレープ屋さんを発見。建物のインパクトがすごい。お世辞にも綺麗とは言えないので潔癖症の方はきっと寄らない。バナナミルククレープを注文。ほぼ生クリームで生地も柔らかく存在感なしのやわやわクレープ。渡される時、指で輪っか作ってね。持つ時にクリーム出ちゃうから握らないでと言われ( ^ω^ )素直に優しく持ちました。おじいちゃん…いつまでもお元気で。
昔ながらの喫茶店という感じ。味は良かった。お手製ホイップで甘さもちょうどいい。ただちょうどホイップが切れたタイミングでオーダーしてしまい。5分待ってね~で10分以上かかるのは御愛嬌って感じ。レトロな雰囲気と、気の良いおっちゃんの店主。大値段控えめで食べやすいクレープ。昔ながらのお店で、きらびやかな雰囲気は期待できませんが、個人的には良いお店だと思います。参拝の帰りにやってればぜひ。
今まで人生で食べた中で一番美味しかったクレープ屋さん。一から泡立ててつくってくれる生クリームは最高級にフワフワで多幸感たっぷりです。クレープ生地も卵感たっぷりでとても美味しいです。
『クリームたっぷり、コスパ良い』ハチミツチーズクリーム 400円を注文!ふわふわのクリームでハチミツの味もしっかり!クレープの生地はふわふわで柔らかいタイプ。
| 名前 |
クレープハウス ふれあい |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
090-9816-4558 |
| 評価 |
3.4 |
| 住所 |
〒330-0803 埼玉県さいたま市大宮区高鼻町2丁目251 |
周辺のオススメ
ずっと前からあるクレープ屋さん。多分見た目のヤバさとクレープの美味しさが反比例する術が掛かっている。出てくるのに少し時間がかかるがホイップクリームじゃなくて生クリームを丁寧に泡立たせている為っぽい。とにかく美味しくて見た目が怪しい。