周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
県内の学生が展示模型を作っているなど、資料作りに参加しているのが良いと思います。身長計が資料の立て掛けに使われているのも学校らしくて面白い。学校の思い出コーナーでは当時使われていたであろう机が置かれていますが、落書きにいきものがかりとかNEWSが彫られていて、最近(?)まで使われていた校舎なんだなーと、実感。あとは、せっかく地域が日本遺産に認定され、学生たちも博物館作りに関わっているのですから、学生たちのワークショップ的にでも展示解説の外語対応を進め、海外の方にも日本の雪国を見てもらえるようになると良いと思いました。