濃厚鶏白湯と太麺で満腹!
麺屋鳥膳の特徴
濃厚な鶏白湯スープと食べ応えのある太麺が特徴です。
埼玉の魅力を感じるお得な500円ラーメンが楽しめます。
ボリューム満点のラーメンで、しっかりお腹を満たせます。
近くを通ったので寄ってみました。背脂トンコツってことでガツンとくるのですが、私にはちょっと塩味が強すぎる。麺は太麺で食べ応えあるし、麺そのものも美味しい。白湯麺も塩味が強いならちょっとリピート無いかなぁ。
鶏を煮出したスープ食べ応えのある太麺しっかりお腹にたまるのはありがたい。営業時間も25時までやっているのはとても嬉しい😊ニンニクや豆板醤は卓上常備ではなくお願いして提供して貰えるスタイルあとは好みの問題だと思いますが、麺とスープのバランスが💦色の割に優しいスープなので麺の存在感に対しては弱いかも…この麺ならもう少しドロっとした感じのスープに仕上げて口の中で一体感あれば嬉しい。もしくは麺を縮れ麺や多少の平打ち麺みたいにしてスープをもっと自然に運べれば…
濃厚スープの太麺ラーメン。トッピングは別皿で好きなように食べられるのも魅力。個人的に手羽先が特に美味しかった。味変のレモンを使うと、さらにあっさり食べられました。お水もレモン水なのも嬉しい。店内もまだ新しいので綺麗で清潔感もあります。座席の間隔も広く、テーブル席が多い印象でした。街道沿いで駐車場もあるのも良かった。川越で有名なラーメン店、一指禅ラーメンの若き店長さんたちが立ち上げた新ブランドのラーメン屋さんらしいです。
食べて埼玉を見て、今ならお得だし(今月500円)、鶏白湯は好きなので食べにきました。特製鶏善ラーメンと、塩餃子を食券頼みました。特製のトッピングはチャーシューや、煮卵、手羽、ほうれん草、豚の角肉(ブロック?)と味替え用にレモンが入っていました。太麺で麺と絡み合ってとても濃厚で美味しかったです。ただ、濃すぎで水を時々飲みながら食べてました。臭みは鈍感なせいか感じませんでした。レモン入れたら、濃さがへり、酸味が効いてこれは味変えの相性にベリーグッドでした。塩餃子はラーメンとは対照的にさっぱりしてて美味しかった。餃子のタレを生成したが、そのままや酢や胡椒でもいけそうな感じでした。とりめしも美味しそうだなとは思いました。結構、特製にするとボリュームあるなと思う。因みに味噌味もあるみたいです。あと、水はレモン水なので、苦手な方はどうなんだろ?自分はむしろ好きなのでポイントアップだったけど。
| 名前 |
麺屋鳥膳 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
049-299-8414 |
| HP | |
| 評価 |
3.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
2025/09 金曜23時頃訪問店内はちらほら4人くらい。口コミで賛否両論の揚げ玉は味変カウンターになりました。いれても入れなくても。ニンニクとかと同じ扱いですね。ラーメンの写真は撮り忘れてしまった。麺が茹で上がるのに少々時間がかかるのか、スープはぬるかった。茹で上がる時間を考えて用意してほしいな。それともゆで上げた麺でスープを温めるスタイルなのかも。スープはちょっとザラザラ感(ぬるいからかも)がありながらしっかり鳥の味を感じられるスープでした。お冷はセルフスタイルでレモン入りとレモンなしを選べます。ピッチャーでレモンあり1本、レモンなし4本くらい。みんなレモン水嫌いみたい。天井高いので、これから寒くなってきたときに大丈夫かな。店内で流れていたラジオはスピーカーが遠いからなのかうるさいわりに何言っているかわからない今度は忙しい時間帯に来てみます。(とんとらが並んでいたらね)