みより峠の特別なランドセル。
カザマランドセル 奈良桜井工場・ショールームの特徴
親子で入学前のランドセル見学に最適なスペースです。
ショールームでは豊富な種類が展示され、選ぶのが楽しいです。
丁寧な対応で、製造直売のため価格も納得のいく良心的さです。
カタログ掲載のランドセルを見せていただきました。親切にご対応いただき、その後工場見学もさせていただきました。最後に可愛いチェーンホルダーを作成させてもらって、お土産までいただきました。ランドセルの制作工程が見られて、貴重な時間をありがとうございました。同じ学年のお友達にも是非お勧めしたいです。ありがとうございました。
以前に来店した際に娘がカザマさんのランドセルを非常に気に入ったとの事で夏までに購入は確定しているのですが、今回は平日に休みが取れたので工場見学のために訪問しました。工場見学は完全に担当さんとのマンツーマンで、最初の工程から完成までを付きっきりで説明してもらえます。最後に見学の中で切断した端材で作ったランドセル風のポシェットと、キーホルダー、トートバッグをお土産で貰えて、娘も大満足です。ランドセルとしてもデザインが豊富で、クラリーノを使用したランドセルしかないので、値段帯も最近もランドセルの中では非常にリーズナブルだと思います。
見学をさせてもらいました。スタッフの方々がそれぞれのパーツを愛情込めて作られてて、子ども私も納得しながら拝見させてもらいました。見学の際も子どもがよく見えるようにと台もご用意くださって、興味津々でした。ワークショップのミニランドセルとキーホルダー、色々頂きありがとうございました。他にないデザインが気に入ったようでまた伺いたいと思います。ありがとうございました。
娘のランドセルはここと決めてました。サンプルを送って貰えて実際に滋賀から見に行きました。お店のSTAFFさんとても対応が良かったです。好きなだけ背負って下さい。娘の納得のランドセル買いました。来年の入学式が楽しみです。
超シュールなパンダさんがお出迎えしてくれます笹が下あごから突き抜けて頬っぺたに出てる(怖)ここまで作り込むんやったら、ちゃんとくわえさえるくらいできるやろうに😅
宇陀側から来ると坂の下り坂になるので車入って行くの少し怖いです。丁寧にお姉さん説明してくれます。
店員さんもとても親切でランドセル自体もとても可愛く良かったです。ここでしか買えない限定品もあり是非ラン活の候補に入れてみて下さい。私もラン活の候補が多数あったのですが、子供が気に入った商品があり決めてきました。
孫のランドセルを求めて、立ち寄りました。上の孫のも以前こちらで購入しました。大宇陀への峠の途中にあります。近年のランドセルブームで、お店が目立つようになりました。ずいぶん前から、急な坂の途中にあるなあと思ってましたが、孫たちがお世話になるとはー。入ると3世代連ればかり。私たちも同じくで、財布担当となります。これも幸せなことだとおじいさんやおばあさんは、思っています。繁盛していました。町探検の小学生のお手紙が、掲示されていました。こんな坂を上って、見学に来てるんだと思いました。気の張らないいいお店です。😂
孫が来春小学校入学前なので入学祝いに出かけました。コロナ禍であり土曜日だつたので隣接の工場見学は出来ませんでした。店内の様子としては壁や陳列台等にランドセルやカジュアルバッグ等147点(種類:カラー)があり目移りしましたが、孫が決めていたのがあったので直ぐ予約してきました。今年は近鉄の車輌火の鳥のロゴマーク入りのランドセルがあり孫はこれが気にいっていました。結構な価格でした。予約制(30分単位:3組まで)なのでゆっくり店員さんに応対してもらえて良かったです。
名前 |
カザマランドセル 奈良桜井工場・ショールーム |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0744-42-4120 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

来春入学の息子にと見学に…。ショールームが移転し、売り込みのようなものもなく、落ち着いた雰囲気で見ることが出来ました。男の子のものは比較的カラー選びも限られますね。