三方五湖を眺める天然鰻料理。
うなぎや茂右エ門の特徴
水月湖畔の絶景を眺めながら、天然鰻を楽しめます。
三方五湖の美しい風景が、特別な食事時間を演出します。
レビュー評価★4.6の実力派、驚異のうなぎ屋です。
水月湖畔にあり、天然鰻が食べられるということで行ってみた。天然鰻350gで15000円。身は締まっていて脂はさっぱりしている。ご飯は少なく感じるが鰻がボリュームあるのであまり気にならなかった。地元産の天然鰻ということで値段にビックリだが食べて損はないと思う。
三方五湖を眺めながら、美味しい鰻を食べることができます。メニューは鰻重、鰻丼など、地元産のうなぎと他所から調達されたうなぎの2種類という感じです。他所からの調達は、玄関に産地が示されています。店内は新し目で明るく、良い感じです。テーブル席で構成されています。うなぎのタレは甘めです。鰻重は、一匹ですので、細長い容器に入ってきます。
年始の旅の途中でごはん屋さんがあったので立ち寄りました調べたところレビューが★4.6と驚異のうなぎ屋さん三方湖のほとりにあり景観もばっちり!三方湖産の天然うなぎか浜松産の養殖うなぎがあり、三方湖産は12000円とのことなので浜松産を注文表面パリパリの関西風のうなぎでしたはじめて関西風のうなぎを食べたのですがパリパリふわふわ、小骨も気にならずタレも上品でおいしかったです鮒のたまごあえも注文しましたが歯ごたえも良くとってもおいしかったです店員さんも皆かんじが良く大変満足できました三ヶ日なのもあり、家族連れで来てるの女性陣方がめちゃめちゃやかましかったです。関西だなあとおもいましたごちそうさまでした。
| 名前 |
うなぎや茂右エ門 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
090-7088-9740 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ドライブの途中で、伺いました。天然の鰻は食べた事なかったのですが、さすがにお値段で、ビビりましたが!えいや!って勢いで注文してみました。調理する前に鰻を見せてもらえて感動🥹口が少し尖ってるし、皮が少し青い皮と身の間のなんとも言えない、美味しさは天然ものだと思いました。350gの鰻を2人で食べましたが、食べ応えも充分 このお店目的地のドライブ🚗もあり満足度120点でした!