アオリイカのゲソバターで福井を味わおう!
釣り人 しまちゃんの特徴
店主の気さくさが印象的な寿司店で、登場するお寿司が楽しみです。
福井旅行での昼食に最適な、アオリイカのゲソバターを味わえるお店です。
再開発された屋台村のような、こじんまりした店で特別なお寿司体験ができます。
店主が気さくでめっちゃめっちゃいい人。初回で行って、2回目また行った時に顔覚えてくださって嬉しかった‼️ご飯の提供もめっちゃめっちゃ早いし、本当に美味しい。全部のネタ大きいし、全部とろける。それぐらい美味しい。海鮮のユッケ初めて食べたけど、ビックリするぐらい美味しい!!値段はちょーーっと高め。ガッツリ食べたら、結構な値段になる。1件目とかじゃなくて、2軒目とかでお寿司の3種盛りとかだけでも十分いいかも!!
20241203に昼食で訪問新幹線が開通し、再開発で屋台村を綺麗にしたようなかんじでこじんまりとした店が多々ある。カウンターに6席、4人掛けテーブルが二つセイコ蟹丼が2,800円(入口のセイコ蟹丼は3,500円でこっちの方がお値打ちだが、量とかは不明)、海鮮丼が1,200円・・・ご飯の量は、両方とも少なめで若い方は足りないと思うかもしれない。セイコ蟹は小さいタグ付きで、食べる価値はある。
福井に来たらお寿司を一口食べたいと思いますよね🤤 そんな時にこちらは圧倒的にオススメです。若大将のおまかせが本当に美味しく五貫で1500円は本当にお得です。イカ、マグロ、蟹、サバなどとにかく鮮度が良くてとろけます。地方での寿司は楽しめそうで楽しめないことが多いですが、こちらは本当にお得でminieは新しくオシャレなので😎空間としても良くできてます。来てすぐ、おかえり前に是非どうぞ。
この日のゲソバターはアオリイカでした。人生No.1のゲソバターでした。直前にラーメンを食べてしまったので握り5貫。うますぎる。これで1500円はコスパよすぎ。腹を減らしてガッツリ食べたかった。駅から近いし、福井に来たら絶対また来たい。
え?この値段でいいの?福井の新鮮なネタが、駅近くの好立地で安く食べられる、とんでもないお店です。写真は海鮮丼ですが、この価格高騰が激しいご時世に1200円でこの内容です。唐辛子が少し良いものを使っているのもありがたい。お店の方も優しい方々で、接客も良いです。特にお昼は(2024年時点で)空いていて、オススメです。ですが、観光客に存在がバレたら昼からでも混み合いそうな気もします。
| 名前 |
釣り人 しまちゃん |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
080-3042-4776 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
福井旅行で利用しました。FUKUMACHI BLOCKの1階にある飲食店街の1店舗です。お寿司はとても手が込んだ新鮮なもので、おつまみやお酒もとてもおいしかったです。物静かな大将も、陽気なホールの女性も、とても親切でとても雰囲気もよかったです!なぜここのGoogle評価が3.8なのか全く理解できないほど良いお店でした!また福井に行ったら必ず寄りたいと思います。