福井市の新名物、熟成背脂醤油。
ラーメンまこと屋 8号線福井開発店の特徴
生にんにくや焦がしニンニクがあり、サービスが最高です。
8号線福井市開発にオープンした牛骨ラーメン屋さんです。
熟成背脂醤油の九条ネギ背脂醤油、サッパリした口当たりが特徴です。
しった名前と同じだったので(笑)興味本位で入店(笑)牛骨ラーメンって多分食べたこと無かったかも(*´°∀°`)たぶん!癖があるようで?でもなんだろ、あ〜っ!牛骨ウンウンて感じで(笑)美味しかった!思ったより美味しくてリピありでした〜!ラーメン出てくるのも早かったし♡♡また行きま〜す◡̈⃝︎⋆︎*
以前、大津堅田店で牛白湯を食べた事があり、今回、開店ブームも落ち着いたので訪問✨オーダーは看板商品の牛白湯じゃなく、熟成背脂醤油の九条ネギ背脂醤油をチョイス♪スープは豚骨のようなクセは無く、見た目よりサッパリした口当たり👍🏻麺は博多ラーメンを思わせる、パッとした細麺、小麦感強しやね。何なんだろ、珍しい牛骨なれど特別感はなく、俺的にコクが薄いかな??なので、卓上の大量の調味料等で、好みに味変もありだな、そして、やはりメインは牛白湯かもね😎ご馳走様でした🙏😋
8号線、福井市開発に今月オープンした牛骨ラーメン屋さんです。店内は店員さんの活気ある掛け声が響いており賑やかでした。駐車場は店舗前と後ろにあります。メニューは大きく分けると4種あり、牛じゃんラーメンと、辛味を足した赤辛牛じゃんラーメン、熟成背脂醤油ラーメン、鶏ガラ醤油の鶏じゃんラーメンです。牛じゃんラーメンは、牛骨の白いスープにストレートの細麺で、きくらげやチャーシュー、海苔、黒い香味油、赤い辛味噌が乗っています。少しずつ混ぜて味わい、辛子高菜やゴマ、ニンニク、紅生姜で味変できます。豚骨に比べて臭みも少なく食べやすいです。鶏じゃんラーメンは黄色い卵麺で、胡椒やお酢を足して味変できます。油っこいものが苦手な方はこちらの方が食べやすいのではないかなと思います。糖質50%オフの麺も選べました。餃子は皮がモチっとしていました。チャーハンは白いご飯の部分が残っていました。唐揚げや餃子、半チャーハン、並チャーハン、白ご飯などそれぞれ組み合わせたセットメニューもありました。トッピングや麺の硬さ、調味料など自分好みにカスタマイズできます。選択肢が多いのでいろんな楽しみ方ができていいなと思いました。
| 名前 |
ラーメンまこと屋 8号線福井開発店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0776-43-3389 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ラーメンは可もなく不可もなくですが生にんにく、焦がしニンニクが置いてありサービス面では最高でございます。唐揚げがとても美味しいので唐揚げセットもしくは唐揚げとご飯だけでもいけますでございます。