谷津バラ園帰りに最高のカフェ!
喫茶ecotoneの特徴
谷津バラ園散策の帰りに立ち寄れる便利な場所です。
パソコン作業に最適な快適な環境が整っています。
谷津駅北口にオープンした待望のカフェです。
谷津バラ園散策の帰り道に立ち寄りました。本格的なコーヒーを飲めることに驚きながら、グァテマラの冷たいバージョンを注文しました。豆を挽き始めてから約1分かかりますが、コーヒー独特の良い香りを楽しみながら出来上がりを待っていました。本格的なコーヒーが楽しめる喫茶店が少なくなってきた今日この頃、至福の時間を過ごすことができました💕
谷津駅北口に待望のカフェが!いやーありがたい。駅近で待ち合わせ場所に最適です。セルフなので、お店の中の状況をあまり気にしないで、ゆったりできるのも◎セルフとのことで機械の操作に不安がありましたが、店内に使い方が丁寧に掲示されていて、操作に困ることは私はありませんでした。お店に入って向かって左側の機械が現金のみ、正面の機械は交通系のICやQR決済が使えるようでした。私はまだコーヒーと紅茶しか飲んでいませんが、プロテインやほうじ茶、お味噌汁迄あるとのこと!おもしろーい!コーヒーはコーヒー好きなオーナーの方がご自身で焙煎されているとのことで、お店に入った瞬間に焙煎されたコーヒーのいい香りがします。イベントも頻繁にされていて、よく人の出入りもあるので、谷津駅北口にこれからまた楽しみな場所が増えました。また近々利用したいと思います。
パソコンを叩くために(私的な用事で、会社の何かではありません)使いました。コーヒー自体は美味しかったし、人もいなく、ゆっくりできました。その一方で、トイレが無かったです。また、ゴミ捨て場所のアナウンスも無くわかりづらい部分がありました。椅子はかなりぐらついています。
| 名前 |
喫茶ecotone |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
〒275-0026 千葉県習志野市谷津5丁目4−9 岸田ビル 1階 |
周辺のオススメ
コーヒーを飲みに行きました。24で引き立てのコーヒーを飲めるのは最高です。タンブラー可能なマシンは現金対応出来ないので注意です。小銭対応マシンもありますがお札は使えず、小銭のみです。