空想の街で味わう甘美な紅茶。
空想街カフェ 空飛ぶ魚の特徴
イラストレーターの世界観が広がる、ファンタジーな空間です。
空想街ウィンナーティの甘さが引き立つ紅茶との相性が抜群です。
雑貨屋さんの隣に位置し、素敵な雰囲気を楽しめるカフェです。
空想街ウィンナーティ、生クリームが甘くて紅茶と混ぜると美味しいです。ラテアート、崩すのが勿体ないような〜。ミッシュマッシュ、パウンド生地に、ナッツとチョコでコーヒーや紅茶に合います。ケーキ、セットだと100円引きの1400円でした。コースター差し上げますと可愛いですよね。テラス席も良さげです。店内は魚のインテリア浮いてたり、可愛い魚のイラスト雑貨が売ってます。中道通りを歩いて行くと左側にお店あります。
雑貨屋さんの隣にあるイラストレーターさんの世界観をギュッと閉じ込めたカフェ。内装が隅々で凝っています。フードやドリンクはまぁまぁ高めですが、世界観を楽しめます。うん、でもケーキはちょっと高すぎる気がします。2センチ四方のちょこんとしたケーキで500円越えはさすがに…とはいえ雰囲気はとても良いので、デートや非日常を味わいたい時におすすめのカフェでした。
空想街雑貨店のお隣にあるカフェ。2024年オープンらしい。横浜赤レンガ倉庫でお見かけしたことがあるのですが、あちらは2号店?ポップアップ?どうなのでしょうか。空間自体が可愛らしく、置いてある小物やラテアートなど、心躍る時間が過ごせます。お隣でお買い物をするとカフェの割引券がもらえるので、先にお買い物をしてからカフェに行くのも良いですね!
「空想の街の世界でワクワクしよう」がコンセプトの空想街をイメージした素敵カフェ☕️✨まるで絵本の中に入ったようなファンタジーな世界観のカフェです🪄訪問時は下記のメニューを注文しました! ※メニューは訪問時の内容です。・空想街ウィンナーティー・雲の文明ティー・チョコの街のガトーショコラ・週末限定 おうちのキャロットケーキ🌃☕【空想街ウィンナーティー】空想街のオリジナルのラテアートがされていてテンションがあがります✨☁🫖【雲の文明ティー】綺麗なスカイブルー🟦とミルク🥛の白色のコントラストが美しく、混ぜると空色の綺麗な水色に変わりました。ワクワクするドリンクです✨🏠🥕【おうちのキャロットケーキ】おうちの形をした可愛すぎるキャロットケーキ、大人気です!週末限定メニュー🥕🍰ファンタジーな世界観の素敵カフェ、ゆっくりして癒やされること間違いなしの空間ですので、是非行ってみてください✨また、お隣には系列の雑貨屋さん「空想街雑貨店」がありますので、是非一緒に寄ることをオススメします✨同じ世界観の様々な雑貨が販売されているので、ワクワクすること間違いなし😌~~「吉グル」のInstagramでは、吉祥寺を中心に、武蔵野市、三鷹、西荻窪周辺のグルメ情報を紹介しています。@kichijojigourmet気軽にフォローしていただけると嬉しいです!
空想上の街をモチーフにしたカフェです。店内には空想街の絵が飾られておりレトロな内装が可愛らしいです。カップもお店オリジナルで世界観が統一されています。ドリンクはウィンナーティーのラテアートです。絵柄は3種類ありどれになるかはお楽しみ。ウィンナーコーヒーではなくティーなのが珍しくて良いですね。お値段はそこそこ張りますが紅茶がとても美味しくてコースターが付きました。
| 名前 |
空想街カフェ 空飛ぶ魚 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町2丁目34−9 ヴェルメゾン本町 |
周辺のオススメ
店員さんがとっても丁寧で親切だったのが印象的でした。内装やグラス、コースターなど全てが可愛いです。紙のコースターを貰えます。店内は狭く、大荷物や大人数での利用はあまりおすすめできません。多くても3〜4名かなと思います。席でメニューを見てから、カウンターで注文&先払いになります。以前隣の雑貨屋さんで買い物をしてクーポンをいただいていたので使用しました。