中野サンロード名物!
うどん嵐の特徴
中野サンロード内に位置する、絶品うどん店です。
舞茸天と温泉卵入りぶっかけうどんが堪能できます。
本日のおすすめはホタテと鶏天の天婦羅つき冷やしうどんです。
冷たい麺が食べたくて入店しました。入り口の券売機で食券を買って、カウンターで渡してから1分程度でうどんが出てきました。つるっと完食できるのでお店の回転が早いです。醤油うどんのすだちおろしを注文しました。すだちが厚めでたっぷり搾れて、大根おろしと一緒に美味しくいただきました。カウンターの醤油は濃口とうす口が2つありました。
中野サンロード内に有るうどん店。カウンター席のみでやや狭い。讃岐系うどん。腰のが有り、やや硬め。麺の表面はヌメリが取れておりツルツルで喉越しは最高で有る。生海苔うどんは食べたことが無かったので、初めて食べてみました。海苔の風味が良く、また卵と良く合い美味しかった。開店当初、家賃や設備費の為か量の割に、お値段はやや高めに感じた。また、水が紙コップだったので折角の海苔の風味が失せてしまった。
うどんもつゆもおいしい。生卵をトッピングしたら、卵をそのまま割り入れるのでなく、つゆの中ですこし煮て暖かくしてから盛り付けてくれる心遣いがありがたい。口コミでも指摘がありますが、店内に入るとたしかににおいがあるのが気になりますね。下水からきている感じの、もう設備的なアレだとは思うのですが、これはなにかしら対策が必要と感じます。
日替わり850円。天ぷらがセットになっています。目の前で天ぷら揚げたて、うどんも茹でたてで、おおって感じです。目の前と言いながら見えはしませんがwでも、それ以前に、店内入って奥にいくと、においが…ちょっともう、その時点で評価を下げてしまいました。テーブル拭きのふきんも時間帯によるのかもしれませんが、もう清潔ではないような…うどんも天ぷらもおいしいと思うのですが、普通評価になってしまいます。濃い醤油は、甘い?濃い醤油、薄い出汁は、薄くて大量にかけないと、で、何が正解かわからなかったです。
本日のおすすめ「ホタテ」と「鶏天」の天婦羅つき冷やしうどん、とても美味しかったです!天かすがセルフでかけられるのも嬉しいポイント👍店主さん(たぶん)が優しそうな雰囲気で、初めての方でも入りやすいお店だと思います店内は広くはないですが、人気店のようでお客さんの出入りが多かったです一緒に行った友人は「ゲソ天」が特におすすめとのこと次はゲソ天私も食べようかな😊他のメニューも気になるので、また伺いたいですごちそうさまでした!
うどんが食べたい!と娘が言うので、ママ友が美味しい!と言っていたうどん屋さんに家族と伺いました!日曜日12時並びは無く、満席、10分程待ちカウンターに座れました!先に食券機で釜玉、大盛り肉うどん、大盛りかけうどん海老天、とり天などなど購入しました。カウンターに券を置いて、5分程で美味しそうなおうどんが来ました!かけるお出汁は2種類、濃口、薄口とあり、卓上に味変アイテム、天かすもあり良いですね!釜玉のうどんはコシもあり、ふわっとした麺で私の好きな麺!美味しいです!(//∇//)天ぷらもサックリ揚がっていて美味しい!リーズナブルでどれも美味しかったです!╰(*´︶`*)╯♡私達が出る頃にも一名様など回転率は早いですが並びが常にありました!ご馳走様でした!
| 名前 |
うどん嵐 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
舞茸天とちくわ天 温泉卵入りぶっかけうどんをいただきました。やや細い手打ちのうどんは角が立ってノビと弾力も◎ 喉越しも良く好き揚げたての舞茸天、ボリュームもあり美味。ちくわ天のコロモのつけ方も◎