濃厚ドロっと豚そば、奈良の名店。
しゃばとんの特徴
濃厚なクサウマ豚骨がクセになるラーメン店です。
無鉄砲系列ならではのボリューム満点の麺が自慢です。
テーブルの高菜が絶品で、おかわり必至の美味しさです。
味★★★★空間雰囲気★★★サービス★★★★コスパ★★★★奈良に位置するラーメン店「しゃばとん」は、ラーメン愛好家にとって見逃せない隠れた名店です。このお店の特筆すべき特徴は、店内に製麺所が併設されており、新鮮で風味豊かな自家製麺が常に提供される点です。麺の種類も豊富で、太麺と細麺から選べるため、好みやラーメンの種類に合わせたチョイスが楽しめます。今回訪問した際には、友人が注文したあっさり中華そばと、私がいただいた魚そばをそれぞれ味わいました。まず、友人のあっさり中華そばは、その名前の通り、すっきりとした透明感のあるスープが印象的でした。出汁の繊細な旨味が引き立っており、塩気が抑えられた優しい味わいが口に広がります。これは、重くないラーメンを求めている方や、軽めの一杯を楽しみたい方にぴったりです。一方で、私が注文した魚そばは、魚介の出汁がしっかりと効いた一杯で、香り高く濃厚なスープが特徴です。口に含んだ瞬間、魚の旨味がしっかりと感じられ、深いコクが後を引く絶妙なバランス。魚介系ラーメン特有の風味が存分に楽しめますが、スープ自体が上品で、飲み干したくなるような仕上がりです。濃厚ながらも重たくなく、食べ終わった後もすっきりとした満足感を得られました。さらに、製麺所で作られる麺は、しっかりとした歯ごたえがあり、太麺と細麺のどちらを選んでも自家製麺ならではの豊かな風味が感じられます。太麺は噛みごたえがあり、スープをしっかりと絡めながら楽しめる一方、細麺は滑らかな食感で、スープとの相性が抜群です。どちらを選んでも、麺そのものの美味しさを堪能できるのは、この店ならではの強みだと感じました。全体として、「しゃばとん」は、ラーメンそのもののクオリティが高く、特に麺へのこだわりが際立つお店です。スープと麺の相性、そしてそれぞれの味のバランスが絶妙で、訪れる価値のある一軒だと強く感じました。ご馳走さまでした。𓐐𓐐𓐐𓐐𓐐𓐐𓐐𓐐𓐐𓐐𓐐𓐐𓐐𓐐Googleローカルガイドレベル9投稿写真枚数14,457枚現在ポイント84,500視聴回数46,449,958回(2024年10月2日現在)𓐐𓐐𓐐𓐐𓐐𓐐𓐐𓐐𓐐𓐐𓐐𓐐𓐐𓐐
豚そばも美味いが、やはり豚まぜそばが最高。デフォルトの野菜量が絶妙で、辛子高菜とニンニクたっぷりが腹に効く。
【純正豚骨ラーメン】初訪問。土曜日の13時半頃。店内は1人のお客さんのみ。食べログ高評価店だったので、多少行列ができているかと覚悟していたが、意外や意外すぐ入店、券売機で食券購入。豚そば 1,000円席に着いて、食券を渡すタイミングで、「野菜入れて大丈夫か?」「ネギ入れて大丈夫か?」を聞かれる。事前情報で野菜多めができるとのことだったので、野菜多めで注文。10分程で着丼。口コミでは二郎系と書かれている人もいたが、見た目はそれっぽい雰囲気が出ている。スープは純正豚骨。博多豚骨のようなコテコテ感はなく、比較的あっさりしている豚骨スープ。野菜は特に味は付いていないので、卓上のラーメン醤油をかけてみる。チャーシューは薄く柔らかい食べやすい。麺とご対面。豚骨ラーメンではあるが、中太ストレート麺。ツルツル食感。総じて言うならば、二郎系要素は一切なく豚骨ラーメン。至って普通の豚骨ラーメンで、麺が中太麺ということ。食べログの評価は少し過大評価では…?と個人的には思ってしまったのが正直な感想。特筆すべき点はない豚骨ラーメンという印象でした。
濃厚なクサウマ豚骨の名店です。獣臭は賛否両論あると思うけど私は好き。少食の私にはボリュームありすぎて食べきれませんのでミニサイズの設定をお願いします。
🌟無鉄砲の二郎系ラーメン🍜コッテコテu0026縮れ麺でボリュームすんごい🤪🤪🌟テーブルに置いてる高菜がマジでうまくておかわりできちゃう😋😋🌟いつもは替え玉する大食いさん!!ここは量が多いから注意やで⚠️...-------------------------------皆さん奈良県にある無鉄砲はご存知?🤔ラーメン好きなら一度は行ったことあると思う!!そんな無鉄砲系列で、二郎系ラーメンが食べられるしゃばとんさんへ💁♀️私の想像をはるかに超える大盛りビジュアル🤣🤣🤣縮れ中太麺のボリュームさもやばい!!いつも父は替え玉するんやけどここは量が多いからってやってなかった🙈無鉄砲でも置いてる高菜がここにもあったよ🥹豚めしもゴロゴロチャーシュー 入ってる👍お腹に余裕あれば頼んでね😚ラーメン好きな方是非🍜💓
あっさり系のラーメンが好きな私が、初めて無鉄砲系列をいただきました。豚骨の濃厚さと太い麺、、予想以上でした。味が少し濃く感じましたが、美味しかったです。好きな人は嵌まるラーメンですね。次回は、あっさり中華そばを食べてみたいですね。
駐車場あり 食券制ガッツリと食べたいならここ!無鉄砲系列のお店です。濃厚なスープそれに合う麺これでもかとトッピングも山のようにありつけ麺の無心にあったサイドメニューのスペアリブもあって嬉しい😄
奈良の薬師寺の近くにある無鉄砲系列のラーメン屋。もちろん濃厚な豚骨ラーメンが売りだが、こちらの店では少しボリュームのある二郎系な感じのお店となっている。もちろん卓上には辛子高菜もある。二郎系無鉄砲は好きなものを合わせたような感じでとても美味しかった。麺も食べ応えのある太麺で、スープがたっぷり絡みつく。替玉は極細麺なのでそれも食べてみたかったが、お腹いっぱいで断念。途中にラーメンたれを入れて醤油感を強めるのも良い。
いつもまぜそばをいただきます。十年以上通っていて初めて知りましたが、野菜多めや麺少なめ(量指定)ができることを知りました。今日は麺を2/3で、野菜多めにしました。写真の盛り上がりはほぼ野菜(もやし多め)です。野菜食べた〜って気になれました。にんにくの量も調節可能です。
名前 |
しゃばとん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0742-36-2700 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

1年振りぐらいに来ました。平日14時30分に来店。さすがに空いてました。頂いたのは「豚そば」1000円。以前より100円ぐらい値上がりしてました。このご時世なので仕方ないのですが、まあ高くなりました。味はいつもとは変わらずこってりしつつもしつこくなくスープもすべて飲み干せる仕上がり。流石です。カスターセットの辛子高菜、ゴマ、ラーメンタレがまた味を活性化させるのに良い仕事をしてくれます。店員さんは2人しかいませんでした。やはりこの時間の平日は名店であっても暇なのかもしれません。まあ立地が立地なので仕方ないかも。ちなみに私は近鉄西の京駅で降りて歩いて行きました。まあ5分ぐらいで着きます。まだ食べた事のない方は是非!