奈良の心地よい天然温泉。
ゆららの湯 奈良店の特徴
毎月26日は入館料が¥500の特別デーです。
源泉や炭酸泉、豊富な種類のお風呂が魅力的です。
打ち上げ花火のネオンが印象的で雰囲気が楽しめます。
奈良県内、売上No.1年間4億円も売り上げる地域密着、天然温泉施設。東大寺から車で約15分、飲食店が沢山あるエリアで、なんと、何度も出入り自由って、全国的にも珍しい!余裕の横綱的な奈良を代表する天然温泉施設だから、東大寺で鹿臭くなった体を流しに来るもよし、ゆららの湯奈良店を軸に色々遊ぶのもあり!回転寿司屋も4軒近くにあるし、スーパーもあるし、持ち込みは、さすがにしないでねって言われるかも!奈良県北部にきたら、ぜひ選択のひとつに!またきたいけど、東京からじゃ遠いなぁZEZEカフェの方、教えてくれて、せんきゅ奈良県は、運び湯ばかりなので、天然温泉が東大寺すぐのところで、入れるなんて、感動奈良で温泉難民ならなくて良かったぁ。
休日だったので、かなりの混雑でしたが 施設自体はとても快適でした 。湯質はとても良くて、肌になめらかで温まれて良かったです。普段は、箱根の近くに住んでいるので、湯質は気になるところですが、とても肌に合いました。 そして何より、値段が安いのが助かりますね。 久しぶりの帰省で奈良は行くところも少ないので 助かりました 。混雑しているものの、サウナがとても大きいので、入れないということはありませんでした 。
駅から歩きました。歩くにはかなり遠い。値段は日帰り温泉施設としては普通で、タオルは別料金でした。肝心の温泉ですが、かなりよかったです。平日の午前中だからなのもあるけど空いている。源泉かけ流しの露天風呂が大きくとても気持ちがよい。とにかくお風呂が広く、いろんなお風呂が楽しめる。そしてサウナが4種類でこれも充実。このレベルの日帰り温泉施設にしては別格でお風呂が広いです。奈良健康ランドとか、滋賀のあがりゃんせとか、1日過ごすタイプの温泉施設を除けばこのお風呂のひろさはこれまで行った中で一番です。岩盤浴みたいなのを頼まないと休憩施設はなく、食堂はごく普通でした。
ゆららの湯は、とても心地よい温泉施設でした。館内は清潔感があり、ゆったりとした空間でリラックスできました。露天風呂が特に気に入り、夜の雰囲気は幻想的で、日々の疲れを忘れられるような癒しの時間を過ごせました。また、炭酸泉やジャグジーなどさまざまなお風呂が楽しめるのも魅力的でした。サウナも広く、しっかり汗をかいた後に水風呂でリフレッシュするのが最高でした。休憩スペースも快適で、つい長居してしまいました。料金もお手頃で、コストパフォーマンスが高いと感じました。またぜひ訪れたい施設です!リラックスしたい方にはとてもおすすめです。
毎月26日の風呂の日は¥500でお値打ち。施設全体ちょっと古い。屋外のサウナにはサウナマットおいてあるのに、なぜ屋内のサウナの前には置いていないのかな?炭酸泉は温度計壊れているのか、36度の貼り紙で計測してない。
ふらっと行きました!!お風呂とランチのセットの券を券売機で買いました!お風呂のオススメは、外にあるお風呂がオススメです!!ゆっくりできます!人気は炭酸泉でさした!ここのお風呂のご飯屋さんめちゃくちゃオススメです!!お店のスタッフさん優しいですし!お風呂とセットのご飯もモリモリで、お腹いっぱい食べれます!せっかくなら、ここでご飯たべてください!!駐車場もたくさんあるので、よかったです!
信貴山の後に寄りました!15:00頃の利用でしたが、多くの方が利用されていました。ロッカーは100円返ってくるので取り忘れ注意ですヾ(≧∇≦)食事処やマッサージもあり、内容的にはよく有る銭湯って感じでした。
ご入浴パックしました。入浴とランチで¥1500ドリンクもサービスで親切だと思います。お湯は天然温泉なので良く温まります。
2度目の利用。泡風呂、ジェットバス、炭酸泉、電気風呂、その他諸々と湯船の種類が多い。足湯まで有った。更にサウナも3種類有ったと思う。毎度毎度入っていると逆に疲れそうだが、たまに訪れると楽しい風呂だと思う。食事は取らなかったが旅行者の身としては奈良ならではの料理が食べられたり御土産なんかの販売をしてくれればなと思った。
| 名前 |
ゆららの湯 奈良店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0742-30-1126 |
| 営業時間 |
[水金土日火] 10:00~19:30 [木月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
とても綺麗で清潔感があり、何よりお湯が本当に素晴らしかったです。脱衣所やシャワーの椅子、露天風呂などの設備もおしゃれで、ジェットバスやサウナが何種類もあり、充実していました。露天風呂の泡が温泉成分であることもきちんと表示されており、滑りやすい場所には手すりが設置されるなど、安全面への配慮も感じました。脱衣所にはヘアブラシや両替機が完備され、飲み物も手頃な価格で購入できました。ロッカーもコイン不要で使いやすかったです。まだ8時台にも関わらずスタッフの方が丁寧に清掃しており、接客もおおらかで優しく、再入場も声をかければOKという細やかな心配りが嬉しかったです。お客さんのマナーも良く、入浴後は体がぽかぽかに温まりました。