火消しの歴史を感じる、消防ポンプ車。
ポンプ車及び輅車の特徴
一昔前の消防ポンプ車が展示されている、歴史を感じる空間です。
火消しの苦労が伝わる、貴重な体験ができる場所です。
見覚えのある消防ポンプ車に出会い、懐かしさが心に響きます。
一昔前の、火消しの苦労が伝わって来ます。
| 名前 |
ポンプ車及び輅車 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
〒175-0092 東京都板橋区赤塚5丁目35−25 区立郷土資料館 |
周辺のオススメ
写真を1枚しか撮っていないのですが、同じような消防ポンプ車には見覚えがあります。新宿区四谷にある消防博物館で、だったかな? 消防の歴史は組織編成の遍歴と、火消しのための道具の進化に見ることができるのだそうです。一見すると、みすぼらしい佇まいにも見えてしまうのですが、板橋区の消防の一翼を担った史実として、この先も残して欲しいものですね。