豊中駅近く、歴史ある老舗ホテル。
ホテルアイボリーの特徴
阪急豊中駅から徒歩5分の便利な立地です。
古き良き時代のホテルで落ち着いた雰囲気が魅力です。
岡田陽子のディナーショーなど、イベントにも最適な場所です。
阪急豊中から徒歩数分でしょうか。友人が泊まりと資格のセミナーで行きました。こじんまりした町並みとホテル。食事は美味しかったです。名前忘れましたけど隣の和食屋さんもおすすめします。
古き良き時代のホテルです。今回はツインのシングルユースで利用しました。前回は25年位前に利用しましたが、その時とは比べられないほど良くなりました。駅から近く、スーパーも至近で深夜迄営業しているので便利です。最近のシティホテルの様なお洒落さはありませんが、十分ではないかと思います。昔は目の前に温泉施設がありましたが、今は立体駐車場とビルになっています。
豊中駅北口を出て、すぐ!でした。ホテル内に自販機はありませんが、隣にダイエーがあります。喫煙所はホテル内にあります。フロントの方も良い感じでした。
コロナ感染防止対策は万全で、従業員の対応も心地よかった。料理は旬の食材を使って美味しく、日本酒と共に堪能した。年寄り四人の会であったが、次回も利用したい。
豊中駅から5分なので空港からも近く利便性は良いです。近隣には居酒屋や食事可能な店も多いので助かります。甲子園の際には大分代表の宿舎にもなっており、今大会は明宝高等学校が宿泊しておりました。信頼の証だと思います。
駅から近く、隣のダイエーは朝6時から営業していて旅行者にはありがたいです。レトロでかわいい廊下が素敵だと思いました。客室はコンパクトです。別館の新免館の松花堂弁当をいただきました。久しぶりにの再会初日だったからかもしれませんが、鰻まで付けていただいて大満足でした。古民家を利用した店内は、コロナ対策をしっかりされているように感じました。
大変落ち着いたたたずまい。昔はお庭のスペースやケーキバイキングがなかなか良かったけど時代も流れていろんなものが変わってきた。先日法事がありひさしぶりに会食しましたが、味も量もちょうど良く満足。できたら送迎のバスとかのサービスがあるとみんなもっと利用すると思うんですが。
エレベーターやトイレが狭く…建物の年代を感じました…。
受験のために利用させていただきました。駅から近いのに静かで良かったです。ただウォシュレットではあるけど冷たい便座で冬場は辛かったです。
名前 |
ホテルアイボリー |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6849-1111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

複数人で和室利用したが、トイレの音やいびきであまり眠れなかった。同室者の騒音がなければ☆4。隣の部屋の音は聞こえない。中庭の樹齢600年の榧の木はまずまず。近くに提携駐車場あり。接客は悪くない。夜間は玄関の自動ドアが閉まるが手動で出られる様子。部屋の冷蔵庫のペットボトルの水は無料。部屋のお風呂は快適。部屋は割ときれい。二階の中庭は鍵がかかっておらず、屋根から滑って落ちる危険があるため鍵か柵が必要。隣にダイエーがあり買い出しには便利。